入社先企業
総合物流企業大手。 愛知県に本拠を構え、名古屋港を拠点とした港湾運送事業を中心に陸海空一貫の輸送体制を提供、欧米・アジアにも拠点。
入社を決めた理由
事業の安定性、年収、ワークライフバランス、グローバルの4点の就職活動の軸を設定しており、上記の項目に全て該当すると考えたため。
内定をもらえた理由
社風への適応度が高いと評価したと人事の方に言っていただきました。人事の方の話し方を話して面接に挑んだことが功を奏したと...
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
業界の説明、企業の説明、実際に活躍されている社員との座談会、思考力を鍛えるグループワークやディスカッション。
良かった点
営業職に関するインターンシップであったため、toCとtoBの営業方法の違いについて社員の方から学ぶことができました。
参加時期
大学3年2月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
業界を選ぶことです。私は業界を絞り、エントリーや本選考に進む企業を選定しました。軸や自己分析も大切ですが、業界や企業について知ることから始めるべきだと思います。
自己PRとして話したこと
提案力について記入することが多かったです。アルバイトやボランティアリーダーなどの経験を通して培うことができました。
就活の振り返り・アドバイス
就職活動を振り返り、やって良かったことは、企業研究をかなり行ったことです。企業について知識が豊富な状態で面接に挑むこと...
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
8社
- 本選考
-
10社
- エントリー
-
20社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!2
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは名港海運株式会社に入社した、[名城大学、国際英語学科、英語、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。