【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 関西外国語大学、外国語学部、英米語学科、文系、女性、メルコモビリティーソリューションズ入社、2024年08月05日

【25卒】就活レポート

関西外国語大学外国語学部英米語学科
25卒文系女性

志望業界
食品、飲料
企業選びの軸
福利厚生の充実

入社先企業

自動車部品や産業機械部品を販売する三菱電機グループの商事企業。 四輪車・二輪車・船舶用の電装品を卸売する他、商品の量産化や品質管理サービスも提供、日本全国とハンガリー、タイに事業拠点。

入社を決めた理由

福利厚生が充実していることが、まず安心できる部分だと思った。また、研修制度も充実しており、若手から自主的にスキルアップに向けて取り組むことができる。

内定をもらえた理由

コミュニケーション能力の部分を買っていただいたの思う。あとは入社先企業の事業内容や、企業理念などを深く理解しているかど...

就活まとめ

就職活動期間
大学3年3月 ~ 大学4年7月

就活で最初にやったこと

TOEIC、SPIなどの試験勉強
特にTOEICは英語できるできないではなく、単語を覚えることと、問題の形式に慣れるだけで喋れなくても800点以上は普通に取れる問題です。このようなテストで企業が英語力を判断してくれている間はそこをアピールするのが1番手っ取り早いです

自己PRとして話したこと

飲食店でのアルバイトです。部活、サークル等なにもしていなかったので書くことがなかったというのが本音ですが、内容ではなく...

就活の振り返り・アドバイス

インターンシップは正直全然いらないなと思いました。やらなくて後悔したことは、大学のキャリアセンターに相談することです。...

就職活動で役立ったサービス

マイナビ、オープンワーク、ワンキャリア

OpenWorkの活用法

面接で聞かれることを一次面接、二次面接と面接ごとに調べられるのはとても良かったです。

選考を受けた企業

内定獲得
1
本選考
5
エントリー
5
回答日
2024年08月05日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではメルコモビリティーソリューションズ株式会社に入社した、[関西外国語大学、外国語学部、英米語学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。