【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 高崎経済大学、地域政策学部、観光政策学科、文系、男性、ビジブル入社、2024年08月05日

【25卒】就活レポート

高崎経済大学地域政策学部観光政策学科
25卒文系男性

志望業界
広告代理店、PR、SP、デザイン
企業選びの軸
社風・社員の人柄

入社先企業

VRや3DCG等クロスリアリティを使用し、業務やサービスの改善・企画を提案する企業。 広告・販促・教育等、幅広い業種および用途向けに課題を3DCG等でビジュアル化、企画から制作・運用まで一貫して対応。

入社を決めた理由

志望していた広告業界の企業であったこと、面接の際、1時間半以上かけてじっくり自分のことを見てくれたから、安定していながら今後も規模を大きくしていきそうだったから、大手企業との取引も多かったから

内定をもらえた理由

職場環境に対しての考え方が評価されたと考えている。面接の際に、職場の人に対して何かしら意見を出す時に、指摘したことで何...

インターンシップ

参加
10
エントリー
20

最も良かったインターンシップ

内容

Tiktokのアカウント運用を学生メンバー5人で、実際に1ヶ月間行いながら、最終的にTiktokでバズるための必要な要素を自分たちで考えるというもの。

良かった点

仮で考えたり、やってみたりするインターンは他にもあったが、これは実践的だった点が、より深い学びに繋がって良かった。Tiktokに関わらずどういった広告を消費者が求めるのかを考えることが出来た。

参加時期

大学3年10月

就活まとめ

就職活動期間
大学2年3月 ~ 大学4年5月

就活で最初にやったこと

就活サイトに登録し、メンターについてもらった。右も左も分からない状況だったから基本的なことを聞ける人がいた事は良かったと思う。

自己PRとして話したこと

所属していた学生団体での新入生歓迎活動のリーダーをつとめたことで、チームで動く時の重要な考え方について学んだことを書く...

就活の振り返り・アドバイス

とにかく色んな就活イベントや色んな業界のインターンに参加したのは良かったと思う。色んなとこで色んな話を聞いたおかげで、...

就職活動で役立ったサービス

エンカレッジのメンター制度、Offerboxのオファー制度

OpenWorkの活用法

入社後のイメージを掴むために利用させていただいた。選考対策にはあまり役立たなかったが、キャリアプランを具体的に考えるのに役立った。

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
15
エントリー
20

内定獲得した企業

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2024年08月05日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社ビジブルに入社した、[高崎経済大学、地域政策学部、観光政策学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。