【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 慶應義塾大学、経済、経済、文系、女性、みずほ銀行入社、2024年10月02日

【25卒】就活レポート

慶應義塾大学経済経済
25卒文系女性

志望業界
銀行(都市・信託・政府系)、信金
企業選びの軸
ビジョンへの共感

入社先企業

みずほフィナンシャルグループの都市銀行大手企業。 預金業務を始めとし、貸出業務・商品有価証券売買業務・有価証券投資業務など幅広い事業領域を全国展開する。

入社を決めた理由

幅広いキャリアパスがあること。勤務地が他メガに比べて希望が通りやすい、または選ぶことができる制度がある点。

内定をもらえた理由

銀行業務の良いところ、悪いところの両方をしっかりと理解している点。入社後のビジョンが明確であった点。

インターンシップ

参加
15
エントリー
20

最も良かったインターンシップ

内容

銀行法人業務に関するワーク。5.6人の学生でチームになり、社員の方と一緒にワークに取り組み、提案を行った。

良かった点

銀行業務の細かいソリューションへの理解が深められたこと。社員やメンバーと仲を深めることができたこと。

参加時期

大学3年9月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年6月 ~ 大学3年3月

就活で最初にやったこと

興味がある企業のインターンにできるだけ多く応募して、選考やインターンに参加することで経験を積む。効果的だったと思う。

自己PRとして話したこと

アルバイトでお客様の希望に添った提案を行えるよう、バイト先に働きかけたこと。また、それによって店舗にもたらされた効果。

就活の振り返り・アドバイス

多くのインターンに参加したこと、早めの時間にウェブテスト対策を終わらせることができた点はよかったと思う。本選考を受ける...

就職活動で役立ったサービス

ワンキャリア

選考を受けた企業

内定獲得
5
本選考
5
エントリー
5

内定獲得した企業

回答日
2024年10月02日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社みずほ銀行に入社した、[慶應義塾大学、経済、経済、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。