入社先企業
銀行業務などの信用事業を行う法人。 その他、人・家・車の総合保障を提供する共済事業、営農に関する相談を行う営農指導事業、農産物の直売事業など幅広く展開。
入社を決めた理由
地元の企業で働きたいと考えていたため、練馬区で働けることを前提に考えていたら農業が盛んな練馬特有の企業があり惹かれた。
内定をもらえた理由
スポーツ経験をアピールしていたため、コミュニケーション力であったり今までの実績の部分を興味持ってもらい評価してもらいました。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
夏休みを使って一週間のインターンを経験させてもらいました。実際に営業に同行させてもらったり、JAがどういう組織なのか知るいい機会になりました。
良かった点
農業においてのJAの役割や農業業界全体の課題、これからについてを考える実践的なインターンになりそれが今後の就職活動につながりました。
参加時期
大学3年7月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
合同説明会に参加して、就活の流れを知ることが一番大事なのを知ることができた。インターンに興味を持ついい機会でした。
自己PRとして話したこと
部活動の経験やインターン、バイトなどの集団経験を自分なりに学んだことを言語化して役割を乗せていました。
就活の振り返り・アドバイス
インターンは興味を持ってない業界でも行くことで自分にどんな耐性があるのかや、意外な発見もたくさんありとてもためになった...
OpenWorkの活用法
会社の内部についてふんいきだけでもしることができた
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
1社
- 本選考
-
12社
- エントリー
-
25社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは東京あおば農業協同組合(JA東京あおば)に入社した、[東京経済大学、現代法学部、現代法学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。