【25卒】就活レポート

サーバー障害に伴う一部機能の障害情報OPEN

サーバー障害により、メールが届きにくい状態となっております。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。
復旧まで今しばらくお待ちください。

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 神奈川大学、工学部、機械工学科、理系、男性、ティラド入社、2024年10月02日

【25卒】就活レポート

神奈川大学工学部機械工学科
25卒理系男性

志望業界
機械関連
企業選びの軸
社風・社員の人柄

入社先企業

東京都に本社を置く、独立系の熱交換器専門の大手メーカー。 主に自動車、建設・産業機械等の各種モビリティや発電機・空調機器等に用いられる熱交換器製品の研究・開発および製造・販売を行う。

入社を決めた理由

希望職種や、興味のある職種で働ける環境があったことや、インターン先で話した先輩社員の雰囲気、人柄が良かったこと。

内定をもらえた理由

自分の今までの経験を踏まえて、今後どうなりたいか、強みを活かしたいかを具体的に示すことができていたから。

インターンシップ

参加
2
エントリー
2

最も良かったインターンシップ

内容

技術本部で行われた理系対象の2日間のインターンシップで、設計や開発、生産技術などの様々な部署の体験や見学、先輩社員他の対談ができた。

良かった点

それぞれの職種で求められることや、具体的な働き方など、説明会ではなかなか聞けないことを聞くことができた

参加時期

大学3年2月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年2月 ~ 大学4年4月

就活で最初にやったこと

合同説明会等で、様々な企業について知ることから始めた。自分が想像できる企業はごくわずかなので、いろんな企業のやっている事、雰囲気、環境など様々な観点からみることが大事だった。

自己PRとして話したこと

自分の趣味、部活等で頑張れたことやその時自分が考えてきたこと、そこからどう仕事に行かせるかを書くことが多かった。

就活の振り返り・アドバイス

もっとたくさんの企業を知ることができなかったため、調べておくべきだと思った。社内の雰囲気や給与や福利厚生などの労働環境...

就職活動で役立ったサービス

openwork

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
2
エントリー
2

内定獲得した企業

回答日
2024年10月02日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!1

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社ティラドに入社した、[神奈川大学、工学部、機械工学科、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。