【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 高崎経済大学、経済学部、経済学科、文系、女性、飯能信用金庫入社、2024年10月02日

【25卒】就活レポート

高崎経済大学経済学部経済学科
25卒文系女性

志望業界
銀行(都市・信託・政府系)、信金
企業選びの軸
事業内容

入社先企業

埼玉県西部および東京都多摩区を営業区域とする金融機関。「ひと、まち、きずな大切に。Linking Bank」をコンセプトに、預金業務や為替業務をはじめとする地域密着型の金融サービスを提供する。

入社を決めた理由

・信用金庫にしては年収や待遇面での条件がよく、雰囲気がピリピリしていなかった。
・最初に内定が決まり、すぐに就活を終えたかったから。

内定をもらえた理由

大学のレベルが他の人より高かったことと、早期選考から申し込んだことが大きいと思う。ほかにプラスな点は思い当たらないが、...

インターンシップ

参加
8
エントリー
10

最も良かったインターンシップ

内容

オンライン形式で、企業の説明をうけ、ワークショップ(架空の地元企業の経営改善)や職員との座談会を少人数グループで行った。

良かった点

根本的に社会人として働く意識について再確認できた。座談会もグループ分けされていたことで、質問回数を増やせた。

参加時期

大学3年2月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年12月 ~ 大学4年4月

就活で最初にやったこと

気になる企業、条件に少しでも当てはまる企業(業種、地域など)にはエントリーしまくった。毎日何かしらの情報は来るので、就活する意識を保てたし、いろんな企業との出会いがあった。

自己PRとして話したこと

ゼミで取り組んだグループ論文での協調性をアピールした。ただ単に誰とでも仲良くできるということでなく、グループとしての目...

就活の振り返り・アドバイス

忙しくてインターンに行けないと思っても企業エントリーと自己分析は最低限しておくべきだった。また、交通費が積み重なるもの...

就職活動で役立ったサービス

オープンワーク、マイナビ

OpenWorkの活用法

口コミや就活体験記を見て、選考に進むかやその対策方法について考えた。

選考を受けた企業

内定獲得
1
本選考
10
エントリー
15

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2024年10月02日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!1

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは飯能信用金庫に入社した、[高崎経済大学、経済学部、経済学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。