入社先企業
大阪府中部に位置する大阪市を統括する行政機関。 基本構想として「副首都・大阪」をまちの将来像に掲げる。また、商業地区の割合が全国の大都市の中で首位。
入社を決めた理由
異動が原則大阪市内で完結し、転居を伴う転勤がない。公務員なので解雇や収入減の心配がほぼなく安定している。
内定をもらえた理由
SPIと法律の勉強に力を入れ、1次の筆記試験で高得点を取れた。2次試験の面接では志望動機に納得してもらえた。
就活まとめ
就活で最初にやったこと
公務員試験対策の子備校に入った。とりあえず予備校に入れば、試験に詳しいプロから情報を得られるので、何をすべきかわかってよかった。
自己PRとして話したこと
私は他人の立場を理解した上で物事に対処できます。個別指導塾で勉学意欲が低い中学生の立場に寄り添った結果、勉学意欲が高ま...
就活の振り返り・アドバイス
やって良かったことは、わからないことは予備校に積極的に質問したり、予備校の先生の言うことを素直に聞いて実践したりしたこ...
就職活動で役立ったサービス
公務員試験予備校、大学のキャリアセンター
OpenWorkの活用法
複数の内定先の中からどこを選ぶか決める際に、クチコミを参考にした。
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは大阪市に入社した、[大阪市立大学、文学部、人間行動学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。