入社先企業
大阪府に本社を置く、空港サービス企業。 関西国際空港・大阪国際空港を運営、ホテルや商業施設の拡充にも着手。
入社を決めた理由
航空業界を俯瞰した立場から見ることが出来るため、自身のキャリアビジョン達成に向けたファーストキャリアに最適だと考えたから。
内定をもらえた理由
海外留学中に現地でボランティア活動をしていた経験から、自ら課題や目標を設定し、それが達成できるよう行動する、その行動力...
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
複数の退役機の中から自由にビジネスをグループで考え、そのビジネスプランと収支計画について、発表する。
良かった点
自らビジネスを考案し、最終的に利益を獲得していくという商社ビジネスを体感することが出来た。またこれは実際に全日空商事で行われているビジネスのため、内定後のイメージを具体的にすることが出来た。
参加時期
大学3年2月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
とにかく情報収集。できるだけ多くのセミナーや企業説明会に参加に、情報を仕入れる。ここが出来たからこそ自分のキャリアについて考えることができたと思う
自己PRとして話したこと
粘り強く考動する能力。留学中に行ったボランティア活動の経験から、課題や目標を自ら設定し、それらがどうしたら達成できるの...
就活の振り返り・アドバイス
とにかくエントリーシートとウェブテスト対策に力を入れるべきだと思います。特に後者は蔑ろにされやすいですが、高学歴でもこ...
就職活動で役立ったサービス
Openwork、マイナビ、リクナビ、Onecareer
OpenWorkの活用法
選考中は企業の弱みを探すのにつかい、その後は複数の内定先から就職先を決めるのに使った。
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
6社
- 本選考
-
15社
- エントリー
-
40社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!1
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは関西エアポート株式会社に入社した、[名古屋外国語大学、現代国際学部、グローバルビジネス学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。