【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 三重大学大学院、生物資源学研究科、共生環境学専攻、修士、理系、男性、オムロン ソーシアルソリューションズ入社、2024年10月09日

【25卒】就活レポート

三重大学大学院生物資源学研究科共生環境学専攻修士
25卒理系男性

志望業界
総合電機、家電、AV機器
企業選びの軸
ビジョンへの共感

入社先企業

東京都に本社を置く、IT企業。 再生可能エネルギーの管理システム、公共輸送の業務効率化、道路状況の可視化等、幅広い分野に独自のロボット技術やAI・データ活用のノウハウを提供している。

入社を決めた理由

事業を通し社会貢献を重視する姿勢に引かれた。
夏期インターンシップに参加した際に、社員の方が忙しいながらも充実した日々を送っていた。

内定をもらえた理由

誠実な人柄。
夏季インターンシップで職場に配属され業務をたいけんしたが、その中で自分の出来るベストを尽くしたことが大き...

インターンシップ

参加
2
エントリー
4

最も良かったインターンシップ

内容

希望した職場に配属されて、インターン生向けに用意された業務をもした課題に取り組む。取り組みをまとめてプレゼンする。

良かった点

実際の職場の雰囲気を知ることが出来たのが良かった。
業務に関連した技術的な知識等を得ることが出来た。

参加時期

修士1年8月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年7月 ~ 修士1年3月

就活で最初にやったこと

会社説明会に参加して、各企業がどのようなビジョンを持っているか知る。
その中で、自分がどのようなビジョンを持っているのか確認する。

自己PRとして話したこと

やると決めたことを最後までやりきる継続力。学部時代に英会話の勉強を誰に言われるでもなく継続したことを話した。

就活の振り返り・アドバイス

インターンシップ選考の時点で面接の受け答えなどは本選考でも通用する程度までできるようにしておけばよかった。
新卒採用で...

就職活動で役立ったサービス

openwork

OpenWorkの活用法

面接前に、例年どのような質問をされているか確認した。

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
2
エントリー
2

内定獲得した企業

回答日
2024年10月09日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではオムロン ソーシアルソリューションズ株式会社に入社した、[三重大学大学院、生物資源学研究科、共生環境学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。