【23卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 東海大学、情報通信学部、通信ネットワーク工学科、理系、男性、レノボ・ジャパン合同会社入社、2022年11月30日

【23卒】就活レポート

東海大学情報通信学部通信ネットワーク工学科
23卒理系男性

志望業界
SIer、ソフト開発、システム運用
企業選びの軸
業務内容

入社先企業

外資系コンピューターメーカーの日本法人。 ThinkPadをはじめとするレノボブランドのPC製品等の研究、開発、販売、各種サービスを提供している。

入社を決めた理由

この業界が自分にあっていると思ったから。また、業界におけるシェアが高いから。

内定をもらえた理由

学生時代に身につけた技術的なスキルや経験

インターンシップ

参加
3
エントリー
3

最も良かったインターンシップ

内容

他の学生と社員でグループを作り、お題を満たすプログラムを開発した。

良かった点

社員の雰囲気を知ることができたこと。懇親会があり、直接質問ができたこと。

参加時期

大学3年11月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年9月 ~ 大学4年5月

自己PRとして話したこと

自分の強みを経験と絡めて伝えた。特にアルバイトで活かすことができたと伝えた。

就活の振り返り・アドバイス

やってよかったことは、スケジュール管理をしっかりしたこと。後悔したことは、面接等でもっと面接官の雰囲気を掴めればよかっ...

就職活動で役立ったサービス

ONE CAREER 、Offer Box、サポーターズ、リクナビ、openwork

OpenWorkの活用法

企業の雰囲気や企業説明等では出てこない実態を知るために使う。

選考を受けた企業

内定獲得
3
本選考
15
エントリー
20
回答日
2022年11月30日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではレノボ・ジャパン合同会社に入社した、[東海大学、情報通信学部、通信ネットワーク工学科、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。