入社先企業
世界的な複合機器・カメラの大手企業。 半導体や医療機器なども展開。『共生』を企業理念に掲げすべての人類が共に生きていけるサスティナビリティな社会を目指している。
入社を決めた理由
半導体企業に就職することを就活の軸にしており、その中でも入社企業は半導体露光装置にノウハウがあり、かつ世の中に魅力的な製品を提供し続け社会に貢献しているため。
内定をもらえた理由
業務内容の理解度が評価に繋がったと考えられ、面接官に私が貴社で働くイメージを明確に持たせることができたと感じている。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
工場見学。自分が入社時に関わりたい製品の部品加工、組み立て、検査工程を見学し、社員の方々と座談会を行った。
良かった点
製品に関する理解が深まり、より志望度が高くなった。インターンシップ内で疑問に思ったことを社員に質問することが出来た。
参加時期
大学3年2月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
志望業界を絞らずに幅広い業界のインターンシップや説明会に参加することが重要であり、これを3年の夏に行うことで早い段階で業界研究を終えることが出来た。
自己PRとして話したこと
ものづくり系の部活動に所属し、一部パーツの開発設計とメンテナンスを担当していたことを学生時代に力を入れたこととして記入した。
就活の振り返り・アドバイス
まずは業界を絞らず、3年の夏までに幅広い業界の説明会やインターンシップに参加することが最も重要である。また、ガクチカは...
就職活動で役立ったサービス
マイナビ、リクナビ、オープンワーク、ワンキャリア、就活会議
OpenWorkの活用法
社員の口コミを見て、自分と考えがマッチする企業を探した。
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではキヤノン株式会社に入社した、[芝浦工業大学、システム理工学部、機械制御システム学科、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。