入社先企業
神奈川県の東南部に位置する藤沢市を統括する行政機関。 基本構想として「安全で安心な暮らしを築く」をまちの将来像に掲げる。
入社を決めた理由
魅力のある街で将来性が見込めることと、通勤がしやすくワークライフバランスがしっかり取れると判断したため。また近隣の自治体と比較するとややお給料が高い。
インターンシップ
- 参加
- 1社
- エントリー
- 1社
最も良かったインターンシップ
内容
東京ガス不動産が保有している新宿のビルのテナントリーシングについてのグループワーク。グループワークの発表と社員の方からのフィードバックの時間があった。
良かった点
少人数のインターンシップであるため密に社員の方とコミュニケーションを取れると感じた。あまりインターンに参加した経験がないため比較できないが、選考ありインターンだったために集まった学生たちのレベルが高く、どちらかというと周りの学生たちに刺激を受ける機会になった。このインターンに参加すると早期選考に進める切符をゲットできる。
参加時期
大学3年11月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 大学3年1月 ~ 大学4年5月
就活で最初にやったこと
自分がこの先の人生において何を一番大事にしたいか、どんな生き方をしたいか、自分がこれまで培ったことは何か、自分が他学生と闘える長所は何か、などといった自己分析が大事だと思う。そこが明確にならないと何も始まらない。
就職活動で役立ったサービス
マイナビ、ワンキャリア、就活会議、OpenWork
選考を受けた企業
- 回答日
- 2025年05月02日