【26卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 東京大学、農学部、応用生命科学研究科、修士、理系、女性、アサヒグループ食品入社、2025年05月12日

【26卒】就活レポート

東京大学農学部応用生命科学研究科修士
26卒理系女性

志望業界
食品、飲料
企業選びの軸
社風・社員の人柄

入社先企業

アサヒグループホールディングス傘下の、食品・医薬品メーカー。 「MINTIA(ミンティア)」「クリーム玄米ブラン」「三ツ矢サイダー」などの一般顧客向け商品、食品原料など業務用商品の双方で事業を展開。

入社を決めた理由

挑戦やチームワークを重視する社風が自分の価値観と一致していたことや、やりたい仕事ができると思ったから。

内定をもらえた理由

今まで学生時代に挑戦してきたことやその積極性、研究への向き合い方や実績など、また人柄が評価されたと思う。

インターンシップ

参加
2
エントリー
6

最も良かったインターンシップ

内容

それぞれの職種の詳しい仕事内容やプライベートとの両立の仕方、質疑応答などをオンラインでかなり詳細に聞く座談会形式のインターンシップだった。

良かった点

少人数で別れて聞くことができたので、社員と学生の距離が近く、質問しやすい空気感だった。仕事のリアルもかなり詳しく知ることができた。

参加時期

修士1年8月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年4月 ~ 修士2年5月

就活で最初にやったこと

業界を幅広く見て志望業界を決めたほうがいいと思います。自分はかなり遅い段階で別業界も検討し始めてかなり大変でした。

自己PRとして話したこと

大学時代に行った学生企画で自分が行ったことや、部活でのチームワーク向上の出来事などをメインに書いていました。

就活の振り返り・アドバイス

業界地図などを見て、自分の志望業界と他業界との比較などは早い段階でやることをおすすめします。早めに業界を絞ってしまうと...

就職活動で役立ったサービス

ワンキャリア、OpenWork、ビズリーチ・キャンパス、エンゲージ

選考を受けた企業

内定獲得
4
本選考
7
エントリー
22

内定獲得した企業

本選考へ進んだ企業

回答日
2025年05月12日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではアサヒグループ食品株式会社に入社した、[東京大学、農学部、応用生命科学研究科、理系、女性]の就活レポートを紹介しています。