入社先企業
電力研究を専門とする一般財団法人。「持続可能で社会に受容されるエネルギーシステム」の実現に向け原子力、火力、水力をはじめとする各種電力エネルギーに関する研究開発を行う。
入社を決めた理由
研究職として定年まで勤められるため。自分が修士~博士でやっていた研究のスキルが生かせると感じたため。
内定をもらえた理由
研究職はジョブ型採用のため、研究の専門性が最重要視されていると考えられる。自分の専門分野と採用ポストのテーマの共通点と...
就活まとめ
就活で最初にやったこと
自己分析を行い、自分が就きたい職種や業界について考えた。博士まで進んでいたため、アカデミアとの比較をしながら整理した。
自己PRとして話したこと
サイエンスコミュニケーションのアルバイトを行っており、小中学生に自分の研究内容や科学の楽しさをわかりやすく伝えるような...
就活の振り返り・アドバイス
OB訪問や学校が開く比較的小規模な説明会に参加して人事や研究職の方の連絡先を交換させていただいたことはとてもよかった。...
就職活動で役立ったサービス
就活会議、openwork
OpenWorkの活用法
書き込みによってキャリアの様子を推し量り、志望動機を作るのに利用した。
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは一般財団法人電力中央研究所に入社した、[東北大学、工学研究科、知能デバイス材料学専攻、理系、女性]の就活レポートを紹介しています。