入社先企業
産業ガスの国内トップクラスの大手メーカー。 鉄鋼、化学、自動車、医療、食品、宇宙・航空分野などあらゆる産業に産業ガスを提供し、グローバルにビジネスを展開している。
入社を決めた理由
社員の人柄と、事業領域そして年収が高いことが決めてだった。大陽日酸はインターンシップの際にも社員の方の人柄が非常に良かった。
内定をもらえた理由
自身としては気さくに話すことや、研究に対して情熱をもって取り組み、それをわかり易く発表していたことが評価されたと感じた。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
研究についての仕事体験。現場の社員方がついて下さり、体験を行った。また、内容はパルプと樹脂の複合材料の作成であった。
良かった点
良かったのは社員と話す機会が多く非常に参考になった。また、その会社の先進的な領域に触れることが出来、学びになった。
参加時期
修士1年8月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
就活を始めた際に業界を絞る前にどこで働きたいかということを明確にした。ただし狭く取りすぎると後で方向転換できなくなる。
自己PRとして話したこと
私の長所は、好き嫌いに関係なく、必要だと判断したことを実行する行動力である。この力を活かし、
廃部寸前だった信州大学居...
就活の振り返り・アドバイス
やらなくて後悔したことは最初の自身の軸決めだ。私は就活の途中で軸がぶれてしまい、その後の方向転換に苦労した。また、イン...
就職活動で役立ったサービス
マイナビ、OPENwork、リクナビ
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!1
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは大陽日酸株式会社に入社した、[信州大学大学院、総合理工学研究科、繊維学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。