入社先企業
東京都千代田区に本店を置く、日本郵政グループ企業。 貯金業務や貸出業務、有価証券投資業務、内国為替業務、外国為替業務等の金融サービスを提供。
入社を決めた理由
ワークライフバランスが良く、自分に合った働き方ができそうだと感じたから。また、ある程度知名度があり、事業規模も大きいので安定していると感じたから。
インターンシップ
- 参加
- 3社
- エントリー
- 3社
最も良かったインターンシップ
内容
企業、業界の説明から始まり、基本的には営業シミュレーションのグループワークを行った。座談会では貴重なお話を聞くことができた。
良かった点
金融機関の営業職で実際にどんなことをやるのかと言うイメージがつかめた。また、どう言う力が必要なのかも想像できるようになるのでその後の選考にも役立った。
参加時期
大学3年11月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 大学4年4月 ~ 大学4年6月
就活で最初にやったこと
本格的に取り組み出した4月からはエントリーシートの提出や面接の対策に追われていた。遅く始めたのでとりあえずエントリーするという作戦は正解だったと思うが、もっと余裕を持って取り組んでいれば選択肢が広まったと思う。
就職活動で役立ったサービス
ワンキャリア、リクナビ、YouTubeの就活チャンネル、大学のキャリアセンター、友達の情報
OpenWorkの活用法
応募情報と実際の社員の感覚にどれくらいの違いがあるのかを知るために使った。自分が大切にしたい部分がどうなっているのかはしっかり確認したほうが良いと思う。
選考を受けた企業
- 回答日
- 2025年06月13日