入社先企業
住友グループの大手電機メーカー。 電力用コンデンサで国内トップクラスのシェアを誇り、アジア圏でのビジネス展開にも積極的。
入社を決めた理由
安定した事業内容と、企業の条件。特に年間休日の多さが魅力的。
他の内定先と比べても規模の大きさから入社後のミスマッチによる転職に強いと考えたため。
内定をもらえた理由
面接中、企業の求める人材の挑戦と言う点に、ガクチカや趣味から拾っていただいた。基本的に嘘はつかず素直な学生
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
主に課題解決型ワークをした。グループを作り課題に対する解決策をグループごとに発表、発表方法や、意見の出方などが見られていたと考える。
良かった点
初めてのインターンシップであったことから全体的な就職活動を知ることができた。また、友人も多くできたことから参加する意味はあったと感じる
参加時期
大学3年8月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
適性検査は勉強しておく方が良い。また、ESは今年度以降はAIを用いたものが多くなると考えるため、特徴的なガクチカや趣味があると差別化されやすいように感じる。
自己PRとして話したこと
サブスクリプションの新規顧客獲得を目的とした営業のアルバイトについてよく書いた。
特徴的かつ、個人成績が数字として出る...
就活の振り返り・アドバイス
エージェントには頼りすぎない方が良いと考える。本当に時間の無駄。
とりあえず一つ内定を取ることで気持ちが楽になると考え...
就職活動で役立ったサービス
就活会議、オープンワーク
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
3社
- 本選考
-
10社
- エントリー
-
13社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは日新電機株式会社に入社した、[龍谷大学、文学部、仏教学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。