入社先企業
大阪府に本社を置く、電線や配線器具を取り扱う専門商社。 照明・空調・音響など電気に関わる商品の販売の他、空調部材や住宅設備などオリジナル製品を自社で開発・製造し、販売している。
入社を決めた理由
年収が良く、この会社で成長したいと思ったため。また、内定者懇親会に行った際の雰囲気も好きだったから決定した。
内定をもらえた理由
人柄や自分が今までやってきたことに対して評価してくださったと感じている。また、簡潔に話すことができる力も評価してくださ...
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
全部で4回ありました。1回目は、グループワーク、2回目は対面でグループワーク、3回目は、本社見学、4回目は選考対策と非常に濃い内容だった。
良かった点
良かったことは沢山の学生と話すことができたことが良かった。特に3回目のインターンでは他の学生と協力してロープレでき、とても有意義な時間だった。
参加時期
大学3年12月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
まずは、沢山の会社の説明会に参加して企業を知ることから始めました。その結果自分が何を軸にしているのか明確にすることができました。
自己PRとして話したこと
私は体育会の部活動に所属していたのでそのことについて記載しました。また、バイトやゼミなど部活動以外にもアピールできるこ...
就活の振り返り・アドバイス
やって良かったことは多くの説明会に参加して、幅広い業界を見たことです。自分に合った業界を知ることができました。やらなく...
就職活動で役立ったサービス
ワンキャリア、オープンワーク、マイナビ
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
2社
- 本選考
-
20社
- エントリー
-
30社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは因幡電機産業株式会社に入社した、[京都産業大学、法学部、法政策学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。