入社先企業
自動車部品、電子部品などの開発・製造を主な事業とする総合部品メーカー。 国内トップクラスのシェアを誇る商品を有し、自動車を中心に航空機やロケットなど、様々な分野に製品を提供。
入社を決めた理由
福利厚生が充実しており、実家からの距離が近い事業所があったので自分の求める働き方に合致していると感じたため
内定をもらえた理由
現在自分が行っている研究への熱意と、それを入社後に生かせるということを強くアピールしたのでそれが評価されたのだと思います。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
業務の体験を行いました。材料の試験を行い、条件を変更した場合の変化などを記録し、その原因について考察しました。
良かった点
企業で実際に行われている研究がどのように進められているのかわかりました。また、入社後にどのような生活になるかも体験できたと思います。
参加時期
修士1年2月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
先輩が就活でどのようなことに気をつけていたか、何を重視していたかを聞きました。それにより自分の方針を立てることが出来たと思います。
自己PRとして話したこと
ゲームのオンラインイベントを主催したことを書きました。そこで得られた人と関わる能力やスケジュール管理などについてアピー...
就活の振り返り・アドバイス
もっと人に意見を貰う機会が多くても良かったかなと思います。自分の場合はAIに添削してもらうことが多かったのですが、人に...
就職活動で役立ったサービス
マイナビ、就活会議、ChatGPT
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではNOK株式会社に入社した、[山形大学、有機材料システム、有機材料システム、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。