入社先企業
戸建住宅事業を核とする大手住宅総合メーカー。賃貸住宅「D-ROOM」、分譲マンション、商業施設、事業施設(物流施設や医療・介護施設)など幅広い建築物を手掛ける。
入社を決めた理由
名前の大きさや、お給料、事業内容については、もちろん、とても良い条件でしたが、その上で会社の成長や安定性が1番です
内定をもらえた理由
現在通っている大学のカリキュラムがとても実務的で、会社側が求めている人物像、スキルが私たちと合致していたからだと思います。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
まず、会社概要から始まり、事業内容や実績など、会社についての理解を深め、その次にグループワークを行いました。
良かった点
会社について詳しく知ることができ、また、複数人と人たちとグループワークをすることによって自己分析やコミュニケーションの成長ができました。
参加時期
大学3年11月
就活まとめ
自己PRとして話したこと
私は中学、高校の6年間同じ部活動を続けていたので、自分が継続して行ってきたことや頑張ってきたことを書きました。
就活の振り返り・アドバイス
やはり、年々選考開始の時期が早くなっているので、早期選考を行っている会社に選考を考えているのであれば、多少余裕がなくて...
OpenWorkの活用法
選考内容や、企業研究に使います。
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは大和ハウス工業株式会社に入社した、[近畿職業能力開発大学校、応用課程、建築施工システム技術科、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。