入社先企業
大阪府に本社を置く、繊維製品メーカー。 インナーを主力とするアパレル事業を主軸とし、メンズインナーでは国内トップクラスのシェアを誇る。
入社を決めた理由
新卒だからこそいわゆる大企業といわれる会社に入りたかった。その方が今後転職をする可能性を考えた時に自分に有利になると思った
内定をもらえた理由
最も評価されたと感じたのはこれまでの自分自身の歩んできた経歴、経験、そして面接での人柄であると考えます。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
当時は営業職を志望していたため、営業の電話のかけ方や商談での対応など様々なことを学ばせていただきました。
良かった点
営業の体験が終わった後に社員さんから実際に働いていて楽しいことや逆に辛いこと、大変なことなど貴重なお話をたくさん聞くことができました
参加時期
大学3年1月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
企業研究を最初に行いました。ですが今となってはまずは自己分析をすることを最優先にすべきだと思います。
自己PRとして話したこと
自分の強みは計画を立て、実行する力というのがありそれに基づいたエピソードとして日商簿記の資格をとった方を話しました
就活の振り返り・アドバイス
就職活動は自分を見つめ直す貴重な機会でもありますし、また就職というこれからの人生や自分の生き方、やりたいことを見つける...
就職活動で役立ったサービス
オープンワーク、マイナビ、ワンキャリア、リクナビ
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
3社
- 本選考
-
40社
- エントリー
-
58社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!3
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではグンゼ株式会社に入社した、[日本大学、法学部、法律学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。