入社先企業
東京都に本社を置く、「良質低価格住宅」にこだわりを持つ大手住宅メーカー。 住宅事業の他、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業も手掛ける。
入社を決めた理由
一番最初に内定をもらったというのが大きい。あとは業務内容が自分の専攻と一致していたから。また比較的知名度もあったため。
内定をもらえた理由
面接中の受け答えがしっかりしているか。出された質問に対してロジカルな答え方をしているかなどだと思う。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
オンラインでのインターンだった。実質3日あり、2日間はグループで住宅設計体験を行なった。残り一日は工場見学だった。
良かった点
グループで住宅設計を行ったが、いろんな人の考えに触れることができて勉強になった。また普段見ることのできない工場を見ることができて面白い体験となった。
参加時期
大学3年8月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
ひとまず就活はどういうものか知るために複数のインターンに行ったので、同業他社の違いを知ることができて選考に役立った。
自己PRとして話したこと
短所はよく聞かれた。また志望理由と学生時代に力を入れたことはどの会社でも聞かれた。意外に逆質問が複数することが多かった...
就活の振り返り・アドバイス
受ける会社の企業研究と自己分析を最初は適当にしていたため面接で聞かれてもうまく答えることができなかった。でも本腰を入れ...
就職活動で役立ったサービス
マイナビ、リクナビ、みん就
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!2
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではタマホーム株式会社に入社した、[北九州市立大学、国際環境工学部、建築デザイン学科、理系、女性]の就活レポートを紹介しています。