回答者別の社員クチコミ
独立行政法人日本貿易振興機構
回答者(部門・職種・役職) | 在籍期間 | 在籍状況 | 入社 | 性別 |
---|---|---|---|---|
事業 | 10~15年 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 女性 |
- 回答者による総合評価
-
2.8
回答日:
- 待遇面の満足度
- 3.0
- 風通しの良さ
- 3.0
- 20代成長環境
- 3.0
- 法令順守意識
- 3.0
- 残業時間(月間)
-
0 h
- 社員の士気
- 3.0
- 社員の相互尊重
- 3.0
- 人材の長期育成
- 2.0
- 評価の適正感
- 2.0
- 有給休暇消化率
-
30 %
[評価点について]
独立行政法人日本貿易振興機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ
回答日
- 回答者 事業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、独立行政法人日本貿易振興機構 10年以上前
- 入社を決めた理由:女性にとって働きやすそうだと考えかたから。産休・育休の制度が整って...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
独立行政法人日本貿易振興機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 事業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、独立行政法人日本貿易振興機構 10年以上前
- 働きがい: さまざまな業務内容や部署があるため長期的に仕事を続けやすい。たまたま向か...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
独立行政法人日本貿易振興機構の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ
回答日
- 回答者 事業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、独立行政法人日本貿易振興機構 10年以上前
- 女性職員が多いため、女性が持ちやすい懸念・悩みについて理解者・経験者が多い。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
独立行政法人日本貿易振興機構の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス
回答日
- 回答者 事業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、独立行政法人日本貿易振興機構 10年以上前
- 時間単位で休暇が取れる。休暇を取ることを良いことだと考える人が多い。ある程度の長期休...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
独立行政法人日本貿易振興機構の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]
回答日
- 回答者 事業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、独立行政法人日本貿易振興機構 10年以上前
- 強み:顧客層が幅広い。 弱み:省庁の予算に左右される(減額、増額いずれも) 事業...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
独立行政法人日本貿易振興機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 事業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、独立行政法人日本貿易振興機構 10年以上前
- 省庁からの出向者を減らす、または少なくともマインドを改善するべき。仮に出向ポストを維...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
独立行政法人日本貿易振興機構への就職・転職を検討されている方が、独立行政法人日本貿易振興機構の実情を把握するための参考情報として、「社員による企業評価・クチコミ情報」(事業、新卒入社、女性、現職(回答時)、在籍10~15年)を掲載しています。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。