回答者別の社員クチコミ
税理士法人日本綜研
回答者(部門・職種・役職) | 在籍期間 | 在籍状況 | 入社 | 性別 |
---|---|---|---|---|
記帳決算窓口担当 | 3~5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 女性 |
- 回答者による総合評価
-
2.5
回答日:
- 待遇面の満足度
- 1.0
- 風通しの良さ
- 1.0
- 20代成長環境
- 4.0
- 法令順守意識
- 1.0
- 残業時間(月間)
-
20 h
- 社員の士気
- 3.0
- 社員の相互尊重
- 4.0
- 人材の長期育成
- 3.0
- 評価の適正感
- 3.0
- 有給休暇消化率
-
50 %
[評価点について]
税理士法人日本綜研の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化
回答日
- 回答者 記帳決算窓口担当、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、税理士法人日本綜研
- 組織変更を繰り返している。突然の配置換え、担当業務変更は日常茶飯事...
税理士法人日本綜研の就職・転職リサーチ 年収・給与制度
回答日
- 回答者 記帳決算窓口担当、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、税理士法人日本綜研
- 給与制度: 普通の中小企業の経理と同じような金額です 評価制度: インセンティブ報...
税理士法人日本綜研の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ
回答日
- 回答者 記帳決算窓口担当、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、税理士法人日本綜研
- 入社を決めた理由: フレックスタイム制とリモートワークを導入していて、働きやすそうだ...
税理士法人日本綜研の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ
回答日
- 回答者 記帳決算窓口担当、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、税理士法人日本綜研
- 有給申請は2週間前までに申請しないと承認されないので、案内が遅い学校行事や、子供が病...
税理士法人日本綜研の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス
回答日
- 回答者 記帳決算窓口担当、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、税理士法人日本綜研
- 毎週月曜が朝礼の為、月曜は原則有給が認められない。 残業も切羽詰まった状態になってか...
税理士法人日本綜研の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 記帳決算窓口担当、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、税理士法人日本綜研
- 社労士法人も居る組織なのに、有給申請は2週間前までや月曜は朝礼参加のため原則有給取得...
税理士法人日本綜研の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]
回答日
- 回答者 記帳決算窓口担当、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、税理士法人日本綜研
- 弱み: 知識も経験も不足している人達が全てを担うようになった 事業展望: 大量に退...
税理士法人日本綜研の就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 記帳決算窓口担当、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、税理士法人日本綜研
- 時代に逆行した改悪はやめたほうが良いと思います。求人時の労働環境と乖離がありすぎる。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
税理士法人日本綜研への就職・転職を検討されている方が、税理士法人日本綜研の実情を把握するための参考情報として、「社員による企業評価・クチコミ情報」(記帳決算窓口担当、中途入社、女性、現職(回答時)、在籍3~5年)を掲載しています。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。