回答者別の社員クチコミ
国立大学法人東京農工大学
| 回答者(部門・職種・役職) | 在籍期間 | 在籍状況 | 入社 | 性別 | 
|---|---|---|---|---|
| 教員(教育業務免除)、特任助教 | 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性 | 
- 回答者による総合評価
 - 
            
3.8
回答日:
 
- 待遇面の満足度
 - 3.0
 - 風通しの良さ
 - 5.0
 - 20代成長環境
 - 4.0
 - 法令順守意識
 - 4.0
 - 残業時間(月間)
 - 
                
80 h
 
- 社員の士気
 - 3.0
 - 社員の相互尊重
 - 5.0
 - 人材の長期育成
 - 4.0
 - 評価の適正感
 - 2.0
 - 有給休暇消化率
 - 
                
100 %
 
[評価点について]
- 回答者の年収・給与
 - 
                
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年) 600万円 50万円 0万円 0万円 0万円  
国立大学法人東京農工大学の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化
回答日
- 回答者 教員(教育業務免除)、特任助教、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人東京農工大学
 - そもそも大学教員が残業しないことはほとんどないと思う。研究業務で成果を出さないと次の...
 
国立大学法人東京農工大学の就職・転職リサーチ 年収・給与制度
回答日
- 回答者 教員(教育業務免除)、特任助教、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人東京農工大学
 - 給与制度: 助教の方に伺うに、賞与は2-3か月分*2回/年である。昇給は業績によるこ...
 
国立大学法人東京農工大学の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ
回答日
- 回答者 教員(教育業務免除)、特任助教、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人東京農工大学
 - 入社を決めた理由: 給与面が大きい。同じ研究をするのでも給与が高い方がよい。ただ、年...
 
国立大学法人東京農工大学の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 教員(教育業務免除)、特任助教、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人東京農工大学
 - 働きがい: 人によって感じるところは違うと思うが、私はよいと考える。やりたいことはや...
 
国立大学法人東京農工大学の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ
回答日
- 回答者 教員(教育業務免除)、特任助教、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人東京農工大学
 - 男女に差はないと思う。よくも悪くも、定量評価(論文、著書、特許、研究費獲得実績、受賞...
 
国立大学法人東京農工大学の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス
回答日
- 回答者 教員(教育業務免除)、特任助教、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人東京農工大学
 - 人による。ワークライフバランスを優先したいひとはできる環境であるし、がんがん研究をし...
 
国立大学法人東京農工大学の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 教員(教育業務免除)、特任助教、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人東京農工大学
 - 退職をするとすれば理由は2つしかない。1つは、キャリアアップによる他大学への就職が決...
 
国立大学法人東京農工大学の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]
回答日
- 回答者 教員(教育業務免除)、特任助教、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人東京農工大学
 - 強み: 個人としては、その人次第ではたらけるという環境は強みに感じる。組織としての強...
 
国立大学法人東京農工大学の就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 教員(教育業務免除)、特任助教、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人東京農工大学
 - 実施する前に、まずは教職員に提示して意見を述べる場を提供してほしい。...
 
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
国立大学法人東京農工大学への就職・転職を検討されている方が、国立大学法人東京農工大学の実情を把握するための参考情報として、「社員による企業評価・クチコミ情報」(教員(教育業務免除)、特任助教、中途入社、男性、現職(回答時)、在籍3年未満)を掲載しています。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。