キャリアデザインセンターの「会社紹介」

  1. HOME
  2. 人材サービス
  3. キャリアデザインセンターの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 会社紹介
  • 中途 / 新卒採用中

転職サイトの運営・人材紹介を事業とする企業。 キャリア転職の専門情報サイト「type」をはじめ、新卒学生向けの求人メディアや人材紹介でも支援、転職フェアも展開。

キャリアデザインセンターのロゴ
キャリアデザインセンターのトップ画像

キャリアデザインセンターについて

いい仕事、いい人生

仕事と、人生。

この企業理念には、働く人々が「いい仕事」に巡り合い、「いい人生」を送る事ができる社会を創りたいという想いが込められています。

人はいい仕事に巡り合い自分の力が発揮されている時、生き生きと輝いているものです。
そして仕事が充実しているとプライベートを含めて、人生を豊かに過ごす事ができます。

仕事は単なる収入の手段でしょうか?私はそうは思いません。

人は仕事を通じて自分を成長させることが出来、人は仕事を通じて新しい仲間に出会い、素晴らしい人間関係を築くことが出来ます。
そして大きな目標にチャレンジし、それを乗り越えた時の喜びは何物にも代え難いものです。

人は仕事を通じて得られた様々な経験から、たくましく成長し人間としての魅力を培ってゆくのです。
働く人々が「いい仕事」に巡り合い、「いい人生」を送る事ができる社会の実現。
それがCDCのミッションです。

商品・サービス

人と企業を『繋ぐ』自社メディアを展開

企業が抱える経営課題の約70%は「人材」で解決できると言われます 。経営において最重要である人材戦略に対し、課題解決を行っていくのが私たちキャリアデザインセンター(CDC)の事業です 。

主力商品である『type』は、IT人材特化型の月間訪問者数が150万人を越える業界最大級サイト。自分たちで創り上げ、企画・運営しているサイトだからこそ、いい採用が実現できるような機能・サービスを企画し、価値を提供しています。

その他にも正社員で活躍したい女性のための転職サイト「女の転職type」やキャリア志向の高い学生のための就活情報誌「type就活」など、多種多様な事業・商品・サービスの連携をはかりながら、企業の「人材」採用を実現し、経営へ貢献をしています。

2013年に東証一部上場を果たし、創業30年を迎えましたが、
これからも人と企業をつなぐより良いビジネスを提供していくために、絶えずチャレンジし続けています。

わたしたちの価値観

5つのCDC Values

■仕事を楽しむ 
~本気でやるから仕事は面白い~
仕事は自ら創っていくもの。
「楽しい仕事があるのではなく、いま目の前にある仕事をいかに楽しくするか」
自ら考え、工夫し、行動する。
主体的に、本気でやるからこそ、仕事はどんどん面白くなっていく。

■ひとつ上を目指す 
~ひとつ上への挑戦が、自分を、会社を成長させる~
どんな素晴らしい会社やサービスも、
社員個々人の「今よりももっと良くしよう、もっと成長しよう」という挑戦と変革の歴史の積み重ね
高い目標を乗り越えた時、そこには大きな達成感と成長が待っている。
失敗を恐れず高い目標に挑戦する。

■変化を恐れない 
~勇気を持って変化することで次の成長が待っている~
変化の先にこそ成長がある。安定を狙えば停滞を招き、結果として安定できない。
変化のための摩擦や失敗を恐れてはいけない。
今を変えることを怖がってはいけない。
勇気を持って変化し未来を良いものにしていく。

■結果にこだわる 
~結果を出し期待に応える。それがプロフェッショナル~
顧客の期待に結果で応え、会社や仲間の期待に結果で応える。
プロは結果が全てであり、プロセスは結果を出すためにある。
他責にせず、とことん結果にこだわる。

■オープンなコミュニケーション 
~率直なコミュニケーションが組織を強くする~
言いたいことが率直に言い合える。相手に思いやりをもって苦言できる。
ぶつかり合いや激しい議論は大歓迎。
上っ面の仲良しや、事なかれ主義ではなく、本気で議論し、本気でぶつかり合い切磋琢磨する。

正直に、オープンに、率直なコミュニケーションが組織を強くし、
組織を元気にする。

そんな考え方をもっている会社です。

CDCの評価制度

『オープン』『スピーディー』『フラット』

CDCでは70種類以上の表彰制度を用意しています。

且つ頑張った人がその成果をしっかりと評価されるよう、その努力を見逃さないように、年に4回昇進昇格の機会を設けており、年次、社歴に関わらず実力に応じた裁量とポジションを与える文化があります。

そのため、20代で管理職になる社員も多く、CDCの管理職は約8割が20代となっています。

また、「女の転職type」という女性特化型の転職サイトを取り扱っているということもあり、
社内でも女性が非常に活躍しており、管理職の4.6割が女性です。

年次、学歴、性別関係なく、オープンにフラットに社員を評価する、という思いを
私たちは強く持ってる会社です。

福利厚生

社員が集中して働けるように様々な制度を設けています。

社員が仕事に集中できる環境を作るためには、 ご家族のサポートや
必要に応じてリフレッシュを行うことが大事だと考えており、
対象者ごとに様々な制度を設けています。

【株式】
◆社員持株会制度(奨励金あり)

【制度】
◆各種社会保険完備
◆健康診断 再検査費用補助
◆インフルエンザ予防接種(会社負担)

【その他】
◆HCR制度(身体症状に関する専門機関相談制度)
◆MCR制度(悩み事に関する専門機関相談制度)
◆CCR制度(キャリアに関する専門機関相談制度)
◆GO制度(仕事と育児を両立する時短勤務制度)
◆サンクスパートナー制度(配偶者の誕生日に当社からお祝い品をお送りします)
◆結婚・出産お祝い休暇&給付金
◆敷地内禁煙
◆スコレー研修
(勤続年数5年ごとに休暇10日間と資金35万円を付与)

株式会社キャリアデザインセンターの求人情報

キャリアデザインセンターのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

その他(クリエイティブ系)

広告制作職(自社メディア)

  • 年収 400万~504万円
  • 東京都
キャリアデザインセンターのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

その他(営業)

コンサルティング営業(法人向け)

  • 年収 400万~504万円
  • 東京都
キャリアデザインセンターのロゴ
  • 中途
  • 契約社員
  • 直接応募

その他(営業)

求人広告クリエイター(ASチーム)

  • 年収 384万円~
  • 東京都
キャリアデザインセンターのロゴ
  • 新卒
  • 27卒
  • 正社員

その他(営業)

2027卒:コンサルティング営業(法人向け)

  • 年収 400万~504万円
  • 東京都
キャリアデザインセンターのロゴ
  • 新卒
  • 26卒
  • 正社員

編集・ライター

広告制作職

  • 月収 28万円
  • 東京都
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他