ダイキン工業の「空気のスペシャリスト集団/25-知財-02.知的財産職(出願・権利化(機電)):空調機メーカーとして国内NO1、グローバルNO1を実現。コアとなる空調事業、及びフッ素化学事業のグローバル化を推進し、エンジニア主導で真のグローバルエクセレント...」求人情報

  1. HOME
  2. 総合電機、家電、AV機器
  3. ダイキン工業の採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 空気のスペシャリスト集団/25-知財-02.知的財産職(出願・権利化(機電))

弁護士・弁理士

  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

空気のスペシャリスト集団/25-知財-02.知的財産職(出願・権利化(機電))

空調機メーカーとして国内NO1、グローバルNO1を実現。コアとなる空調事業、及びフッ素化学事業のグローバル化を推進し、エンジニア主導で真のグローバルエクセレント企業の実現を目指しています。

  • 年収 500万〜900万円
  • 大阪府
ダイキン工業のロゴ
職種名
空気のスペシャリスト集団/25-知財-02.知的財産職(出願・権利化(機電))
仕事内容
■採用背景
 ダイキン工業は、空調と冷媒の両方を製造する世界で唯一のメーカーとして、グローバルビジネスの拡大と環境技術の普及を支える知財戦略を策定し、実行してきました。今後更なる成長を目指す当社は、戦略経営計画(Fusion25)の後半計画(2023~2025年度)を策定し、「カーボンニュートラルへの挑戦」、「顧客とつながるソリューションの強化」、「北米での空調事業拡大」など当初から掲げる9テーマに、「インドの一大拠点化」など新たに2テーマを加え、時代の変化に合わせてより大きく事業を拡大するべく邁進しております。
 これら事業拡大をする上で、社内外の技術を幅広く調査し、グローバルの商品事業戦略を深く理解した上で、将来の事業に有用な知的財産を設計し、ポートフォリオを拡充する業務が大変重要になってきます。

■主な業務内容
下記業務のいずれかをご担当いただきます。
(ご本人の経験/適性に応じて、担当業務を相談・決定させていただきます。)
・特許の出願/権利化業務
 開発製品・技術(機械、電気、情報通信など)についての発明発掘・権利化(中間処理)
・他社特許対応
 開発製品・技術に関する他社特許の抵触調査、対応策の立案・実行
・知財情報分析/戦略立案
 開発テーマに関する自社および競合他社の出願動向/技術動向の調査分析および知財戦略の立案

■職場の雰囲気
・空調以外の分野から転職された方々が多数ご活躍されています。
・入社時から先輩社員/メンターによる丁寧な教育サポートがあります。
・人材育成に力を入れており、社内教育だけでなく、社外研修プログラムの受講、資格取得の支援も積極的に行っています。
・積極的に発言・議論する方を歓迎し、現状を是とせず改善・向上していくことを良しとする前向きな職場です。
・業務拡大に伴って転職者も多く、馴染みやすい職場環境です。

【使用ツール】
Orbit intelligence、 PatentSQUARE、 Patsnap 他

【ポジション・立場】
出願権利化から戦略立案業務を担当する担当者~リーダー・サブリーダークラス
(ご本人の経験/適性に応じて、担当業務を相談・決定させていただきます。)

【仕事のやりがい】
ダイキン工業は、世界中で商品・サービスを展開するグローバルNO.1の空調メーカーです。日本を中心に、各地域の主要拠点でも業界をリードする技術開発を行っており、グローバルに活躍できる舞台が整っています。
各地域の商品事業戦略を深く理解し、あなたの知財スキルを活かして権利を取得し知財戦略を実行することで、事業拡大を支えるとともに業界をリードしていくことが可能です。

【この職種における強み】
当社では、「人を基軸におく経営」を経営理念の一つとして掲げています。この理念のもと、年齢や役職にとらわれない自由な議論が活発に行われ、情熱を持つ人々が主役として活躍できる風土が形成されています。
特に知的財産部では、「クリエイティブな知財部門」を目指し、技術部門や事業部門とのディスカッションを重ねています。従来の慣習に囚われず、最適な解決策を積極的に追求し、実行する姿勢を大切にしています。
このような環境下で、様々な専門性を持つ仲間と共に取り組むことで、あなたの能力やスキルをさらに磨く絶好の機会を提供します。

【キャリアパス】
当社は、権利化活動の他にも、IPL等の知財情報分析、オープンクローズ戦略といった先進的な知財戦略の立案・実行、大学や企業等との協創を加速するための仕組み作り、外部との交渉・契約(共同開発契約、ライセンス交渉等)など、様々な知財業務にも力を入れており、将来は、本人の適性に応じて、幅広い業務にも携わることができます。また、グローバル開発拠点の知財力強化のために、現地の技術者や知財担当者と連携した活動も行っており、グローバル規模での経験を積むこともできます。
【職種の変更の範囲】当社業務全般
求める経験・スキル
【必須】以下いずれかに該当する方
・企業または特許事務所で特許出願・権利化の業務経験2年以上の方

【尚可】
・他社特許の抵触調査を行った経験がある方
・他社または自社の特許分析を行った経験がある方
・知財戦略の立案・実行に携わった経験がある方
募集要項
勤務地 大阪府 北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス(総合受付34階)
大阪府
給与 年収 500万〜900万円

給与事例(残業20h/月想定):30歳/650万前後 35歳/770万前後
勤務時間 08:30〜17:00
試用期間 有 5ヵ月
休日休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制、育児・介護休暇制、年次有給22日(初年度のみ14日)
年間休日124日
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職年金、財形貯蓄、住宅融資、社員持ち株制度、
通勤手当 残業手当 フレックスタイム制、裁量労働制

この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います

ダイキン工業への転職支援実績あり

株式会社メイテックネクスト

厚生労働省許可番号
13-ユ-301658
職業紹介許可年
2006年

更新日 2025年07月30日

報告する

ダイキン工業の求人一覧へ(83件) >>

他社の求人

日本板硝子株式会社

3.36

日本板硝子のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

特許・知的財産

知的財産担当<出願権利化業務>

  • 年収 550万〜900万円
  • 神奈川県

株式会社LIXIL

3.17

LIXILのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

特許・知的財産

知的財産 出願権利化担当者(リーダー候補)

  • 年収 600万~850万円
  • 東京都

株式会社ニューフレアテクノロジー

3.57

ニューフレアテクノロジーのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

特許・知的財産

知的財産<特許権利化業務>

  • 年収 670万〜940万円
  • 神奈川県

日本ガイシ株式会社

3.40

日本ガイシのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

特許・知的財産

【愛知】知的財産権利化、知的戦略業務/407205345

  • 年収 450万〜1000万円
  • 愛知県

日本電気株式会社(NEC)

3.45

  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

弁護士・弁理士

世界の革新的企業に13年連続選出/■【東京/川崎】※課長クラス※特許に関わる権利化/技術分析<グローバルイノベーション/知的財産部門>

  • 年収 900万〜1100万円
  • 東京都、神奈川県

株式会社村田製作所

3.98

村田製作所のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

特許・知的財産

【京都・野洲】事業部系知財 積層セラミックコンデンサに関する出願・中間業務、知財戦略立案、外部連携支援

  • 年収 650万〜1000万円
  • 京都府、滋賀県

株式会社小松製作所

3.63

小松製作所のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

弁護士・弁理士

【神奈川】知的財産

  • 年収 480万〜900万円
  • 神奈川県

積水化学工業株式会社

3.70

積水化学工業のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

特許・知的財産

知的財産<権利活用主担当者>

  • 年収 700万〜1100万円
  • 大阪府

空調機メーカーとして国内NO1、グローバルNO1を実現。コアとなる空調事業、及びフッ素化学事業のグローバル化を推進し、エンジニア主導で真のグローバルエクセレント企業の実現を目指しています。

  • 空気のスペシャリスト集団/25-知財-02.知的財産職(出願・権利化(機電))
  • 年収 500万〜900万円
  • 大阪府

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他