企業理念に込めた想い、ニトリが大切にしていること。
2032年に3,000店舗・売上高3兆円が目標!
当社は、家具とホームファニシング商品を取り扱う東証プライム上場企業である。2023年3月現在、902店舗(日本773店舗、海外129店舗)を展開しております。
1967年に北海道で「似鳥家具店」としてスタートし、2017年に創業50周年を迎えました。
創業者で現会長似鳥昭雄は、当時アメリカの進んだ流通の仕組みや低価格ながら質の高い商品が取り揃う家具販売のスタイルに、大きな衝撃を受け、日本にも欧米並みの豊かなライフスタイルを提供したいという思いを抱き、それを実現するための革新的な事業モデルを編み出していきましした。創業当時からの思いは今も変わることなく、「住まいの豊かさを世界の人々に提供する」というロマン(企業理念)として息づいております。
札幌の1号店から始まった店舗は、2003年に100店舗・売上高1,000億円を達成いたしました。これは、1973年に設定された「第1期30年計画」というビジョンに沿って推進され、実際にほぼその計画通りに達成しております。
そして、2003年に設定しております「第2期30年計画」では、2009年に200店舗・売上高2,000億円、2012年300店舗・売上高3,400億円も計画通りに達成し、今後は、2032年に3,000店舗・売上高3兆円達成を目指しております。
すべては「ロマン」と呼ぶ先に触れた経営理念を原点にしており、そのビジョンからの逆算が、事業計画や社員一人ひとりの行動にいたるまでの判断基準となっております。
そのために、革新(Change)、改革(Challenge)、競争(Competition)、そしてお客様と従業員との対話(Communication)という、
「3C+C」に取り組み続けており、第2期30年計画の下、台湾・アメリカ・中国に出店を果たし、グローバルチェーン展開を本格的にスタートの大きな変化の節目を迎えている現在、同じロマンとビジョンの下、ご活躍頂ける方を募集いたします!