- HOME
- 住宅設備、建材、エクステリア
- ノーリツの就職・転職リサーチ
- 社員・元社員への質問
- 給与制度について
給与制度について
大幅な人員整理で一人当たりの業務量も増加し上司からの詰めや、給与に対しての業務量やノルマも年々厳しくなっていると拝見しました。
現在35歳で転職活動をしています。現在はガス会社のショップ(代理店)でガスの開閉栓業務やガス機器販売、施工管理として個人営業として働いております。
ノーリツから内定を頂き、提示された年収も残業(毎月20時間)と住宅手当を含めて若干ノーリツの方が多いです。
残業代がないと年収が少なくなります。
ただ残業を毎月20時間つけれる環境なのか?
ノルマはかなり厳しいのか?達成できないと降格や賞与にも影響するとも拝見しました。
ノーリツに転職をするべきか悩んでいます。
一般的に個人営業より法人営業の方がスケールも大きく安定しており、給与も高いと思います。
大手で退職金や福利厚生等考えるといいのか悩んでおります。
よろしくお願い致します。
| 質問者の状況 | 内定頂いてる状態 |
|---|---|
| 回答してほしい人 | ノーリツにお勤めされた方 |
2025年05月22日
社員・元社員の回答(2件)
-
-
ノーリツの在籍経験:3~5年 営業
カテゴリ別の社員クチコミ(1210件)
株式会社ノーリツ
企業情報
| 業界 | |
|---|---|
| URL | https://www.noritz.co.jp/ |
| 所在地 | 兵庫県神戸市中央区江戸町93栄光ビル |
| 社員数 | 1000人以上 |
| 設立年 | 1951年 |
| 資本金 | 20,167百万円 |
| 代表者 | 代表取締役社長 竹中 昌之 |
| 決算月 | 12月 |
| 株式情報 | 5943 (東証プライム) |
| 上場年 | 1984年 |