社員クチコミ(253件)
臼井国際産業株式会社
- 組織体制・企業文化(40件)
- 入社理由と入社後ギャップ(31件)
- 働きがい・成長(36件)
- 女性の働きやすさ(31件)
- ワーク・ライフ・バランス(41件)
- 退職検討理由(26件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](33件)
- 経営者への提言(15件)
- 年収・給与(39件)
- 回答者 製造部門、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、臼井国際産業 4.4
- 強み: 世界シェアが非常に高い製品がいくつかある。 弱み: 中国ローカルメーカーに負け始めている。 (日系メーカーは中国で総じてその様な状況の為当社だけの状況ではないが) 事業展...
- 回答者 製造部門、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、臼井国際産業 4.4
- 成長・キャリア開発: 内燃機関向けの製品がメインの為、将来性をむやみにリスクとして捉えている人もいる。 しかしながら、残存者利益や新規製品開発など、今後の生き残り戦略に絡めるよう...
- 回答者 製造部、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、臼井国際産業 10年以上前 3.0
- 有給は非常に取りやすい環境です。特に有給取得理由を聞かれることは無く、事前に申請すれば取れます。部全体の有給取得率も高かったです。 また、担当している分野によって異なりますが、残...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 製造部、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、臼井国際産業 10年以上前 3.0
- 部内には女性社員が多く、優しくて穏やかな人ばかりなので、人間関係で悩むことは無いと思います。 また、産休育休を経て復帰する女性社員もたくさんいるので、結婚、出産後も長く働き続けら...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 製造部、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、臼井国際産業 10年以上前 3.0
- 会社の将来性に不安を覚えたからです。 これからEV化が進んでいく中で、ガソリンやディーゼル関連の製品を主力としており、これから衰退していくであろう分野なので、将来性が心配になり退...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 製造、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、臼井国際産業 2.6
- 経営者の鶴の一声が強すぎるので、何かを提案しても「そのお金はどこから出すんだ」と言われ却下になる。と言う話を聞く。なので、新しい事業等が始められず、エンジン開発が終わりかけている...
- 回答者 製造、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、臼井国際産業 2.6
- 人間関係と業務担当範囲。 口の悪い人が多いイメージ。ガラが悪いわけでなく、性格が悪いわけでも無い。 そして、業務の担当範囲がわかりづらい。そのため、取りこぼしが発生する。その上、...
- 回答者 製造、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、臼井国際産業 2.6
- 完全週休2日。22時以降の業務は禁止。8〜16:45の昼休憩は45分。残業は17:00から発生するので、16:45〜17:00の間は休憩時間となる。フレックスは無い。有給は、5日...
- 回答者 製造、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、臼井国際産業 2.0
- 働きがい: 自分で勉強等して仕事をしていくので時間が過ぎるのは早く感じる。 成長・キャリア開発: 誰も何も教えてくれない(教えられる人がいない)ので自分で勉強していかなければなら...
- 回答者 品質、製造、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、臼井国際産業 2.8
- 個人に対する仕事量が多い。仕事ができるし人のところに集まり、できない人のところに仕事は行かない。だが双方の給料が同じであることから、やる気には繋がらない。 仕事量も多い人はプライ...
- 回答者 品質、製造、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、臼井国際産業 2.8
- 人手不足を解消できずにいるため、役職のついた人間が歯抜けになっている。部長レベルまでの人間が少ないのに対し、役員等の役職者は多い。また30〜40代の年齢層の人間が少ないため、年配...
- 回答者 品質、製造、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、臼井国際産業 2.8
- 入社を決めた理由: 英語力を活かせると思ったため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 部署によっては活かせるが、国内担当では全く使う機会がない。グローバルを推している...
- 回答者 製造部門、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、臼井国際産業 2.3
- 強み:製品の特殊性と製品力の優位性は十分にあると思う。 弱み:製品開発に注力してきたが同時に進めるべき製造能力、ノウハウの積み重ねがされてこなかったたこと。 事業展望:電気自動車...
- 回答者 製造部門、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、臼井国際産業 2.3
- 残業ありきの組織構成、人員配置。業務量の偏り。ワークライフバランスは取ってつけた建て前。ぎょうむはどんどん詰め込まれる状態で調整は個人任せ、上司が業務量の偏りや増員に注視する環境...
- 回答者 製造部門、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、臼井国際産業 2.3
- 働きがい: 製造会社としてモノづくりのプロフェッショナルを目指すことが難しくなっている。組織体制が状況にマッチしていない、人員配置の不備で各人がどうしても手を広げて業務を進めるし...
- 回答者 製造部、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、臼井国際産業 2.3
- 現状ではよくない。所属部署、担当によって大きな差が出るが、とにかく残業ありきの操業態...
- 回答者 製造部、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、臼井国際産業 2.3
- 入社を決めた理由: 入社はバブル直後。機械の仕事ができればよかった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 臨んだ仕事はできているかもしれないが、おまけの仕事が多すぎる...
- 回答者 製造部、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、臼井国際産業 2.3
- 非上場のオーナーカンパニーの典型。トップダウンのようであるがただ上から押し込まれる印象。 グローバル企業と言っているものの中味は町工場。変革期ではあるのだろうがグローバルの言葉選...
- 回答者 製造部、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、臼井国際産業 10年以上前 3.0
- 入社を決めた理由: 独立系の自動車部品メーカーなので、1つのメーカーに依存しておらず...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 製造、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、臼井国際産業 2.6
- 昔ながらの体質。昇格はまさに年功序列の為、上の人が上がらないと下が詰まる。しかも、毎...
- 回答者 製造、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、臼井国際産業 2.0
- 仕事は調整しやすい 休日出勤も場所によってはあるが代休の取得を推進している。 36協...
- 回答者 製造、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、臼井国際産業 2.0
- EV化が進む中で将来性に不安が感じる。 上司によって正当な評価をされない。...
- 回答者 製造、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、臼井国際産業 2.0
- 入社を決めた理由: 自動車が好きだったため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...
- 回答者 品質、製造、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、臼井国際産業 2.8
- 強み: シェア率の高い製品を保持。 弱み: 新規開発が弱い 事業展望: 自動車の電動...
- 回答者 品質、製造、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、臼井国際産業 2.8
- 働きがい: 場所によるが、品質課ではやりがいを感じることは少ない。クレーム処理や問題...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
臼井国際産業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、臼井国際産業の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。