日揮の「企業分析[強み・弱み・展望]」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 重電、産業用電気機器、プラント関連
  3. 日揮の就職・転職リサーチ
  4. 企業分析[強み・弱み・展望]

世界有数の大手総合エンジニアリング企業。 製品を作る製造設備を造る事業を運営し、メガソーラーや風力など再生可能エネルギーなど環境関連のプロジェクトも数多く手掛けている。

日揮のロゴ

企業分析[強み・弱み・展望](57件)

日揮株式会社

該当件数
14件

日揮の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮 3.4
強み: エネルギー専業であること。医薬系も最近頑張っていて、顧客から評価されている。 弱み: 受注産業であること。そのため、仕事をたくさん受注しないと会社の業績が良くならない。 ...

日揮の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 設計、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮 3.4
強み: グローバルに展開してるため、ある事業、ある国の売り上げが落ちても、ほかの国でそれを賄うことができるのが強み。また、エンジにリング会社であることから工場を持たず、事業の軌道...

日揮の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 エンジニアリング、設計部門、課長補佐、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日揮 3.1
強み: EPCプロジェクト遂行能力。 弱み: EPC事業意外に、目立った強みを持つ事業がない。事業構築能力がない。センスも感じない。 事業展望: EPCに拘るならばそれに振り切っ...

日揮の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日揮 4.0
強み: 中堅にスーパーマンがちらほらいる。 そのような人の頑張りで利益が出ている。 弱み: 組織としてスーパーマン以外の人をバックアップして利益を出そうという姿勢が弱い。 皆スー...

日揮の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮 3.6
強み: 国内のプラントエンジニアリング会社としては、随一の動員力があると思われる 事...

日揮の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 国内プラント、設計、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日揮 3.0
強み: ネームバリュー。皆がプライドをもって業務にあたっている。個々の脳裏は高く、若い内からかなりの経験をさせてもらえる。 弱み: 国内事業会社として切り離され、稼ぎ頭だった海外...

日揮の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日揮 2.4
強み: JGCの子会社である点以外は無い。 弱み: JPI独自で事業展開するとか、新たなシステムを開発するなどの積極的な姿勢が全くない。 事業展望: 国内の仕事減って行くことに社...

日揮の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 設計部、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日揮 3.4
強み: ネームバリューに依るところが大きいです。読みにくいというのもあるのでしょうが、客先に日揮さんと言われることがあります。 弱み: 日揮プラントイノベーション単体でEPCを完...

日揮の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日揮 10年以上前 3.4
強み: これまで国内の既設プラントの増設 改修を手掛けて来たので、それを売りに海外展開を図っている。親会社とJVでPJを遂行することが多く、海外PJを進める土台はある。 弱み: ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日揮の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮 10年以上前 2.9
強み:日揮スタンダードを身につけたエンジニアとなれる 弱み:専業エンジニアリングであるため、ものづくりに関する感性が磨かれない 事業展望:海外進出は必須だが、JPI独自での海外進...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日揮の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日揮 3.0
強み: 総合エンジニアリング会社としての総合力 プロジェクトマネジメント能力が高い 弱み: オイルガス事業が経営に直結している 国内部門と海外部門が事業会社にわかれているので人材...

日揮の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 設計、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮 4.1
強み: 技術力は高い 弱み: 客先に対する交渉力は決して高いとは言えず、変な客先にい...

日揮の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 設計、設計部門、一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮 2.0
強み: 強みは難しい建設をやりきるプロジェクトマネジメント能力だと思う。建設分野は多...

日揮の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日揮 3.5
強み: 本社は業界トップであること。 弱み: 国内事業が縮小してきているので、海外プ...

全14件中の1~14件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日揮の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日揮の「企業分析[強み・弱み・展望]」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

日揮の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他