長瀬産業の「入社理由と入社後ギャップ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 化学、石油、ガラス、セラミック
  3. 長瀬産業の就職・転職リサーチ
  4. 入社理由と入社後ギャップ

化学品専門商社として国内トップクラスの大手企業。 電子材料・合成樹脂・化粧品・健康食品などの輸出入・販売を行い、「人々が快適に暮らせる安心・安全で温もりある社会」を目指す。

長瀬産業のロゴ

入社理由と入社後ギャップ(131件)

長瀬産業株式会社

該当件数
16件

長瀬産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、長瀬産業 3.0
入社を決めた理由: 商社で海外にバンバン行きたかった。給料も良い。若いうちに仕事を任せてもらえそう 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 営業部門であれば若いうちから担...

長瀬産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、長瀬産業 3.6
入社を決めた理由: 堅実経営というキャッチフレーズの通り、事業基盤がしっかりしていた。あとは、会社全体の雰囲気がとても良かった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ...

長瀬産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理部門、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、長瀬産業 2.8
入社を決めた理由: 海外勤務を通じてビジネスパーソンのいろはを学べる機会が多いと思ったから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 新卒でエンタープライズ企業に入ると誰も...

長瀬産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理部門、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、長瀬産業 2.6
入社を決めた理由: 給料が良さそうで、グローバルに働けそう。事業を創るというポータブルな経験ができると考えた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 給料が良く、事業部...

長瀬産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理部門、法務審査・与信管理、課長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、長瀬産業 10年以上前 3.8
入社を決めた理由: ビジネスを学ぶのに商社で働きたかったから。又、社員との相性が良いと思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 産業材を扱う商社で働けて良かっ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

長瀬産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、長瀬産業 2.9
入社を決めた理由: <本音ベース(面接では全部を使っていない)> ・給与が良い ・海外で働ける ・仕事が面白そう ・内定を貰った大手化学メーカーや金融と比べて同期や先輩社員に面白...

長瀬産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理部門、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、長瀬産業 3.4
入社を決めた理由:給与が高い。また従業員同士の中非常に良い。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:古い会社であるので、承認プロセスが長く遅い。一方で慎重なので、会社は安...

長瀬産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理部門、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、長瀬産業 4.0
入社を決めた理由: 年収と労働状況のバランスが良いと感じたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 基本給与、ボーナスは概ね満足。海外駐在するかしないかで大きく年収...

長瀬産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、長瀬産業 3.4
入社を決めた理由:面接官の人の好さ。待遇の良さ。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:長期育成の視点が無い(OJTによる育成が主)のため、特にスペシャリストが育ちにくい...

長瀬産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理部、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、長瀬産業 3.1
自分のやりたいことと合致したから。営業で、大きくビジネスを持ってきて、海外とのつながりを意識して実行していきたいと思った。最初に確認すべきだったこととしては、本当に営業をやらせて...

長瀬産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理部門、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、長瀬産業 3.9
入社を決めた理由:学生時代に専攻した化学知識を武器とできる企業を選んだため。全員が化学を武器にしている、化学メーカーの研究は避けた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...

長瀬産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理部門、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、長瀬産業 4.0
入社を決めた理由:商社希望であったこと。その上で、海外でのビジネスに携わりたかったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:国内の拠点よりも海外拠点の方が多く、海外ビ...

長瀬産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理部門、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、長瀬産業 3.5
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 給与以外の福利厚生が手厚い為、単純比...

長瀬産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理部門、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、長瀬産業 3.8
入社を決めた理由:面接で会った社員の印象がよかったため。単純にこういう人たちと働いて...

長瀬産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理部門、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、長瀬産業 10年以上前 3.5
入社を決めた理由:商社としての柔軟性と専門商社としての堅実性 「入社理由の妥当性」と...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

長瀬産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 物流管理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、長瀬産業 2.5
入社を決めた理由:給料 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:年功序列を我慢...

全16件中の1~16件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

長瀬産業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、長瀬産業の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

長瀬産業の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他