社員クチコミ(749件)
株式会社図書館流通センター
- 組織体制・企業文化(71件)
- 入社理由と入社後ギャップ(106件)
- 働きがい・成長(131件)
- 女性の働きやすさ(131件)
- ワーク・ライフ・バランス(110件)
- 退職検討理由(114件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](50件)
- 経営者への提言(36件)
- 年収・給与(120件)
- 回答者 図書館司書、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 3.4
- 社長が女性の方で、いちアルバイトにも笑顔で明るく声をかけてくれるような方でした。社長...
- 回答者 図書館司書、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 3.4
- 強み: 図書館に特化した事業のため安定性は高いと思います。図書館流通、図書館運営受託...
- 回答者 図書館司書、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 3.4
- 現場の図書館員も女性の方が多く、営業サポートやTRCマーク作成などの部署でも女性が多...
- 回答者 図書館司書、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 3.4
- 働きがい: 部署にもよりますが、図書館がすきで図書館員の労働環境をより良くしようとい...
- 回答者 図書館司書、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 3.4
- 温厚でマイルドな方が多い印象でした。上司がパートやアルバイトの方にも気軽に声をかけて...
- 回答者 図書館司書、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 3.4
- 子育て中の女性で、定時にいつも帰宅していたと思います。統括など外回りの忙しい部署のか...
- 回答者 図書館司書、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 3.4
- 図書館で働いたのですが、現場には現場の大変さがあると思います。そこは社内にいるだけで...
- 回答者 図書館司書、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 3.8
- 入社を決めた理由: いつか図書館で働いてみたいとずっと思っていたから。 「入社理由の...
- 回答者 図書館司書、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 3.8
- 強み: 研修が充実している。請け負っている図書館が全国的に多い。同じ業界の他社に比べ...
- 回答者 図書館司書、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 3.8
- 残業はほぼ無いので、プライベートと両立しやすい。シフト制だが、前月に休みの希望を伝え...
- 回答者 図書館司書、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 3.8
- 働きがい: 探していた本が見つかったなど、図書館の利用者に喜んでいただけるとうれしい...
- 回答者 図書館司書、業務責任者、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、図書館流通センター 2.3
- 以前現場のスタッフが個人情報流出などの不祥事を起こしたことから、現在では内部監査を徹...
- 回答者 図書館司書、業務責任者、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、図書館流通センター 2.3
- 女性中心の現場が殆どのため、例えば育児による欠勤、遅刻、早退などにも理解はあるものと...
- 回答者 図書館司書、業務責任者、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、図書館流通センター 2.3
- 働きがい: 図書館で働きたいという願いは叶うが、実際に勤務すると通常の図書館業務(カ...
- 回答者 図書館司書、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、図書館流通センター 3.5
- 働きがい: 司書としてのキャリアアップにはなっていると思います。 新型コロナウイルス...
- 回答者 図書館司書、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、図書館流通センター 3.5
- 入社を決めた理由: 学生の時に司書の資格を取っていたので、せっかくの資格を生かせる職...
- 回答者 図書館司書、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 4.3
- 給与が安い。一般スタッフのままだと手取り15万程で賞与なし。残業が無いので残業代では...
- 回答者 図書館司書、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 4.3
- 配属先の責任者の考え方にもよるが、休みは申請しやすく、有給もとりやすい。申請しても嫌...
- 回答者 図書館司書、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 4.3
- 入社を決めた理由: 図書館で働きたかったから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...
- 回答者 図書館司書、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 4.3
- 産休・育休もちゃんと取れるし、復帰してる人も多くいた。産休に入る前の人には重たい物は...
- 回答者 図書館司書、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 4.3
- 働きがい: 図書館という空間で働ける。接客半分、事務半分の仕事なので一日中デスク仕事...
- 回答者 図書館司書、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 2.0
- 給料が安すぎる。ボーナスも出ない為(一部の責任者には一時金が付与されるとの噂もあり)...
- 回答者 図書館司書、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 2.0
- 残業は自治体から委託を受けていることもあり基本的にはない為、働きやすいとは思う。しか...
- 回答者 図書館司書、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 2.0
- 自治体より委託を受けた図書館の運営を行なっている。配属された館は和気あいあいとしてる...
- 回答者 図書館司書、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、図書館流通センター 3.1
- 出勤、退社ともに雇用契約通りです。 ただ担当しているものによっては、限られた時間の中...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
図書館流通センターの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、図書館流通センターの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。