ワーク・ライフ・バランス(137件)
CTCシステムマネジメント株式会社
- 組織体制・企業文化(143件)
- 入社理由と入社後ギャップ(126件)
- 働きがい・成長(160件)
- 女性の働きやすさ(104件)
- ワーク・ライフ・バランス(137件)
- 退職検討理由(121件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](112件)
- 経営者への提言(45件)
- 年収・給与(173件)
- 回答者 エンジニア、課長代行、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、CTCシステムマネジメント 3.5
- プライベートとのバランス調整はしやすいと思う。 有給はこの日に取得します、と言っておけば好きに取れる。正直、明日有給にします!...
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、CTCシステムマネジメント 5.0
- 仕事の忙しさ具合もありますが、テレワークの場合、家庭事情で突然休などは非常に取りやすかったです。 仕事の都合上、どうしても休め...
- 回答者 エンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、CTCシステムマネジメント 3.1
- ワークライフバランスは正直配属する現場次第になります。配属された現場の忙しさ、契約形態、顧客次第で有休や時間休等の取得しやすさ...
- 回答者 運用エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、CTCシステムマネジメント 2.0
- 有給は取りやすい。休日は確保できますが、夜勤やシフト制で生活リズムが崩れ、体調を崩すことが多くあった。特に不規則な勤務体系は心...
- 回答者 エンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、CTCシステムマネジメント 3.0
- 配属した案件次第でワーク・ライフ・バランスが保てるかどうかが変わります。案件が忙しくなければワーク・ライフ・バランスを調整しや...
- 回答者 ネットワークエンジニア、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、CTCシステムマネジメント 4.5
- プライベートとのバランスは調整しやすいと思う。基本的に休み希望が通らないことはそうそうないと思う。 また、有給も1時間単位で取...
- 回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、CTCシステムマネジメント 2.8
- 職場にもよると思いますが有休は取りやすいです。 時間休やスライドワークもあり、半休や有休取るまでではない用事がある方には重宝し...
- 回答者 ソリューション部、エンジニア、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、CTCシステムマネジメント 3.1
- 残業がやや多めだったので、帰宅時間は遅くなっていた。フレックス勤務を採用しているので朝は10:00から出社することも可能だった...
- 回答者 エンジニア、課長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、CTCシステムマネジメント 3.5
- 近年は残業は少ない(0~20程度の部署が多い)が、部署によっては高稼働が継続している。 基本的にはワークライフバランスは取れて...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、CTCシステムマネジメント 2.5
- 部署によると思います。運用業務の場合はシフト制になるため、あらかじめ休暇希望を申請する形が多いと思います。 一部の部署ではSE...
- 回答者 エンジニア、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、CTCシステムマネジメント 4.0
- 案件次第ですが、残業は基本的にありませんでした。資格学習の時間も無理なく捻出できました。仕事終わりに同僚と遊んだり、食事に行っ...
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、CTCシステムマネジメント 2.9
- 基本みんな夜勤してます。役職がつけば別ですが。独り身なら耐えられると思いますが、家族が居れば風当たりはキツイです。世の中が休み...
- 回答者 SE、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、CTCシステムマネジメント 4.1
- SE職は、部署によっては9割型テレワークとなり、出勤時間分が無いため時間を有意義に使える。 一方で、基本的に業務量が多いため残...
- 回答者 サーバーエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、CTCシステムマネジメント 2.6
- 配属される案件によるので、バランスの調整のしやすさについては一概に言えない。ただ、派遣や委託で客先に行くことになっても、そこま...
- 回答者 インフラエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、CTCシステムマネジメント 2.8
- 案件/客先によりけり。 シフト制の24/365の部署は昼夜休日は関係がないチームもあるし、障害対応で徹夜する場合もある。 移行...
- 回答者 システム運用保守、ITエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、CTCシステムマネジメント 2.3
- 基本的に残業はさせないように出来ており、平日でもプライベートな時間は確保できていた。残業する場合は事前に報告するなど、手間がか...
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、CTCシステムマネジメント 2.0
- 現場による。 シフト制となる場合は、子育て等に影響が出る事が考えられ、ワーク・ライフ・バランスを調整はしずらいと考えられる。 ...
- 回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、CTCシステムマネジメント 2.1
- 配属される部署次第で、残業時間の差が激しい。 ひどい人は45時間超え年間6回などあるもよう。 ただし、基本として36協定にはか...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、CTCシステムマネジメント 3.3
- 案件によってはかなり忙しい人もいると思いますが休みはとりやすいと思います。 中途でも4月入社の場合は初年度から有給休暇が20日...
- 回答者 SE、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、CTCシステムマネジメント 2.3
- アサインされるプロジェクト次第だと考える。システム運用の現場はシフト勤務でまわることが多いため、何年も続けると体を壊す可能性が...
- 回答者 ネットワークエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、CTCシステムマネジメント 2.4
- 休みはとりやすい。 事前に計画すれば2週間とか長期の休暇も取得可能。 残業は案件によってほとんど0もあるし、勤怠に入力できない...
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、CTCシステムマネジメント 2.9
- 会社の方針としては36協定の遵守を最重要視しており、残業が45時間を超えないようにマネージャーが調整してくれることが多い。 有...
- 回答者 フィールドサポートエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、CTCシステムマネジメント 10年以上前 3.0
- 所属していた部署は土日休みだったため、プライベートとはっきりと切り替えができてよかった。 土日作業で出勤もあるが当然代休を貰え...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、CTCシステムマネジメント 3.6
- 残業は、お客様先によって決まると思う。 暇なところは、残業はそこまでないが、忙しいところはおのずと残業が多くなる。 しかし、残...
- 回答者 サーバーエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、CTCシステムマネジメント 10年以上前 3.0
- 現場に左右される事が多いと思います。 ただし、猛烈に働く事を推奨するような社風では無いので同社の社員から休む事そのものについて...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
残業時間・有給休暇消化率まとめ
CTCシステムマネジメント株式会社
CTCシステムマネジメントの残業時間(月間):21.9時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 6人 | 3.0% |
60〜79時間 | 3人 | 1.5% |
40〜59時間 | 32人 | 16.2% |
20〜39時間 | 102人 | 51.5% |
0〜19時間 | 55人 | 27.8% |
CTCシステムマネジメントの有給休暇消化率:70.3%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 6人 | 3.0% |
20〜39% | 18人 | 9.1% |
40〜59% | 44人 | 22.3% |
60〜79% | 52人 | 26.4% |
80%以上 | 77人 | 39.1% |
CTCシステムマネジメントの月間平均残業時間は21.9時間で、SIer、ソフト開発、システム運用業界の月間平均残業時間25.0時間より3.1時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の51.5%を占めています。
また有休消化率は70.3%で、SIer、ソフト開発、システム運用業界の67.8%より2.5%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の39.1%を占めています。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、CTCシステムマネジメントは良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
CTCシステムマネジメントの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、CTCシステムマネジメントの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>