社員クチコミ(315件)
日本テレビ放送網株式会社
- 組織体制・企業文化(52件)
- 入社理由と入社後ギャップ(42件)
- 働きがい・成長(55件)
- 女性の働きやすさ(41件)
- ワーク・ライフ・バランス(41件)
- 退職検討理由(33件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](38件)
- 経営者への提言(13件)
- 年収・給与(48件)
- 回答者 ディレクター、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本テレビ放送網 4.1
- 強み: コンテンツへの愛で成り立っている会社のため、倫理観の守られた強いコンテンツを作ることが絶対正義とされる。そのため、コンテンツ制作に対して情熱を持つ人であれば必ず他の社員と...
- 回答者 ディレクター、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本テレビ放送網 3.1
- 将来家庭を持つことを考えた時、今の働き方では出産・子育ては難しく、かと言って家庭を鑑みる働き方では自分のやりたいクリエイティブな職種からは異動しなくてはならない点がネックで、転職...
- 回答者 ディレクター、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、日本テレビ放送網 10年以上前 4.4
- 働きがい: 様々な人たちとの出会い。それは、異業種を含む。 成長・キャリア開発: 人脈が広がり、企画力や番組制作のノウハウを学んだ。例えば、ドキュメント番組では 九州のある児童養...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ディレクター、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本テレビ放送網 3.8
- 中期経営計画など、未来の経営方針はテレビに依存しすぎない経営スタイルを目指すと示されてはいるものの、依然としてテレビ第一主義の経営スタイルは変わっていない。他事業への投資も、テレ...
- 回答者 ディレクター、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本テレビ放送網 3.8
- 部署によるので一概には言えない。ホワイトカラーの部署はワークライフバランスが非常に充実しているが、現場は休日出社など、ライフを犠牲にしなければならないことも多々ある。その一方で、...
- 回答者 ディレクター、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本テレビ放送網 4.1
- リーディングカンパニーである余裕からか非常に社内の雰囲気が良く、連携が取りやすい企業文化。提案も手を動かす覚悟さえあれば通りやすく、新しいことに挑戦しやすい環境がある。また、基幹...
- 回答者 ディレクター、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本テレビ放送網 3.1
- 働きがい: クリエイティブな事が好きな方には、働きがいがある一面もあります。ただ、入社してしばらくは、「クリエイティブな仕事」というよりは「人手としての仕事」というような、リサー...
- 回答者 ディレクター、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本テレビ放送網 3.1
- ディレクター職の場合は、担当する番組によって大きく変わります。週末が休みなのか否か、前日になっても分からず、何なら当日休みだと思ったら突然仕事が降ってくることもある番組も有れば、...
- 回答者 ディレクター、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本テレビ放送網 3.1
- 働きがい: 自分の好きなことを仕事にできる点では非常にやりがいを感じる。 成長・キャリア開発: 番組制作以外の事業に大きく舵を切ろうとしている段階であり、様々なビジネスの立ち上げ...
- 回答者 ディレクター、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本テレビ放送網 3.1
- 制作現場だと担当する番組によって休みが異なるため、全く休めない時期もある。有給は5日間の消化がマストとなっているため、夏休みとしてその5日を消化するものがほとんどである。休みの日...
- 回答者 ディレクター、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、日本テレビ放送網 10年以上前 4.4
- 入社を決めた理由: 給料面とやりがい 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:残業は多い。しかし、自分が関わったものが全国に 放送されるというのは、自己実現の場としても良い...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ディレクター、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本テレビ放送網 3.8
- 売り上げ先細りの斜陽産業であるため、今後の年収アップを見込むのがあまりにも非現実的。...
- 回答者 ディレクター、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本テレビ放送網 3.4
- 入社を決めた理由: 幅広く経験を積むことができると考えたため。大きな番組に関わりたか...
- 回答者 ディレクター、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本テレビ放送網 3.4
- 強み: 幅広い事業展開や、新たな取り組みへのチャレンジ精神が素晴らしいと感じています...
- 回答者 ディレクター、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本テレビ放送網 3.4
- 女性もしっかりと評価してもらえる環境が整っていますし、女性ならではの意見が反映された...
- 回答者 ディレクター、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本テレビ放送網 3.4
- 働きがい: 幅広い経験を積むことができますし、働きがいを感じています。 成長・キャリ...
- 回答者 ディレクター、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本テレビ放送網 3.4
- 仕事と休みの境目がはっきりしています。 休む時は休む、働く時はしっかりと働く、といっ...
- 回答者 アシスタントディレクター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本テレビ放送網 2.5
- マルチタスクと器用さ、多少の図太さが求められる仕事で自分の適正と合わなかった。また人間関係がうまくいかなかったため。今はどうなっているか分からないが、表に出たらセクハラやパワハラ...
- 回答者 アシスタントディレクター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本テレビ放送網 2.5
- 企業全体の雰囲気は分からないが所属していた組織は完全な縦社会。その分上に行けば男女関係なく仕事をしているように感じた。仕事に馴染めない人間には厳しいため気づいたら飛んでいる人もち...
- 回答者 アシスタントディレクター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本テレビ放送網 2.5
- 働きがい: 業界に興味のある人は働きがいを感じられると思う。民放局の最大手であるし誰もが知っている番組にすぐ関われる可能性もある。その分、末端の仕事でも責任はある。 成長・キャリ...
- 回答者 ディレクター、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本テレビ放送網 3.1
- 入社を決めた理由: クリエイティブな仕事がしたかったので、「これからはテレビも多種多...
- 回答者 アシスタントディレクター、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本テレビ放送網 3.8
- 出向社員も大切にしないと番組が作れない。社員はそりゃ優遇されて当たり前だと思うが、給...
- 回答者 アシスタントディレクター、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本テレビ放送網 3.8
- 勤務時間が長すぎる。ADなのでしょうがないが夜中まで働いて帰って寝るのが4時の生活を...
- 回答者 アシスタントディレクター、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本テレビ放送網 3.8
- 残業が続いたり、取材内容によっては何連勤もしないといけないので大変。急に休みがなくな...
- 回答者 アシスタントディレクター、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本テレビ放送網 3.8
- 番組、場所にもよるが、比較的女性にも働きやすい環境だと思う。夕方の番組にも行きやすいので、諦めなければディレクターを続けられる環境にあると思う。問題は有給を取るときに代わりの人が...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本テレビ放送網の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本テレビ放送網の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。