社員クチコミ(1521件)
エームサービス株式会社
- 組織体制・企業文化(166件)
- 入社理由と入社後ギャップ(231件)
- 働きがい・成長(234件)
- 女性の働きやすさ(231件)
- ワーク・ライフ・バランス(242件)
- 退職検討理由(231件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](129件)
- 経営者への提言(57件)
- 年収・給与(241件)
- 回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、エームサービス 4.3
- 強み: 企業がアウトソーシングしたい部門を全ての引き受ける器がある。特に、食とサービスの分野では日本トップクラス。基本的に持たざる経営であるため、不況に強くなくならない会社である...
- 回答者 病院給食、総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エームサービス 3.4
- 入社を決めた理由: 総合職で入社する場合、病院給食や社員食堂、スタジアムの食事まで様々な事業を見やすい環境にあり、多くの経験ができると考えたから。 また、早い段階でマネジメント経...
- 回答者 HSS、総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、エームサービス 3.4
- 強み: 教育体制が徹底しており慣れない業務でも地道に業務を覚える事ができ、残業代もきっちり支払われる。 人々の生活に欠かせない食を提供してるので 社会貢献性はとても高く「食」が好...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エームサービス 4.0
- 働きがい: 現場ではパートスタッフのマネジメントが重要。人間関係を良好に築く必要がある。現場は食数やクライアントによって善し悪しが変わる。また、調理長も気難しい人が多いため、当た...
- 回答者 社員食堂、新卒、総合職、ユニットマネジャー、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エームサービス 3.1
- 時間や場所に縛られない働き方ができる仕事(無形商材)に就きたいと考えたから。会社の 将来を考えた時に、社員食堂と食域食堂は衰退し、患者食や刑務所等の売上が主軸になっていくと予測し...
- 回答者 社員食堂、新卒、総合職、ユニットマネジャー、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エームサービス 3.1
- 入社を決めた理由: 食のニーズは生命活動を維持する上で必ず消えることは無いと思ったこと、元々飲食店でのアルバイト経験が豊富であったこと、若きに責任者になれる会社であったこと。 「...
- 回答者 HSS、総合職、支配人、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、エームサービス 10年以上前 2.4
- 【会社全体】 ●三井物産の子会社であるため会社の幹部のほとんどが三井物産からの天下りである。 ●体育会系気質で仕事においても体力と気力が非常に求められる 【HSS事業部】 ●病院...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、エームサービス 2.1
- 現場の意見がなかなか反映されにくく、本社の意向と現場の要望がしばしばズレがあるように感じました。 組織のことを考えて意見をする人間よりも、上司の顔色をうかがっているだけで能力のな...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、エームサービス 3.6
- 配属先によって労働環境が大きく異なるため、異動した際に仕事内容、勤務時間等が激変してしまうことがある。私も異動で労働環境が大きく異なり、今までの仕事も活かせない状況になった。総合...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、エームサービス 3.6
- 入社を決めた理由: 生活基盤である食を通して、お客様の心を豊かにしたいと考えたから。また、ネームブランドは一般的に高くはないが、三井グループの肩書や福利厚生面などから惹かれた。さ...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、エームサービス 10年以上前 2.6
- 入社を決めた理由: マツダスタジアムや横浜スタジアムなど、スポーツ関係のフードビジネスに携われる可能性があったこと。三井物産グループのブランドイメージ、賞与や年間休日などの待遇面...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エームサービス 3.0
- 強み: 人間が生きるうえで必要不可欠な食を中心に扱っていること。学校や病院など公共施設も数多く機械化が進んでいる現代でも長続きできる業態かと思います。 事業展望: 今後の少子高齢...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エームサービス 3.0
- 本社勤務と現場勤務で大きく変わると思います。本社であれば土日休みの一般的なサラリーマ...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エームサービス 3.0
- 入社を決めた理由: 食が好きであり、食に携わる仕事をしたいと考えていたため。 「入社...
- 回答者 HSS、総合職、ノンタイトル、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エームサービス 3.1
- 成長・キャリア開発: 総合職での入社だったので、早くから運営側の事務作業など経験することが出来た。ただ、部署によって2倍以上キャリアアップのスピードが変わる現状もあり、配属も自分...
- 回答者 HSS、総合職、ノンタイトル、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エームサービス 3.1
- 業界での最大手というだけあって、ノウハウやデータは揃っているし、幅広い価値提供が出来る環境は揃っていると思う。 一方で、働き方の部分など力技で回しているので人材を大切に長く雇用し...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、エームサービス 3.1
- 働きがい: これも配属ガチャ。上司ガチャに尽きる。 対お客様とかは楽しいからコミュ力ある人が向いている。 パート主体の会社だからお局とかはちょくちょくいてめんどい時がある 成長・...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、エームサービス 3.1
- もっとクリーンにすべき点が多いと思う。 表面上コンプラなどに気を使って見えるが、数千...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、エームサービス 3.1
- 配属によっては土日も営業のため自分が休みの日などに連絡くるのが鬱陶しく感じる。 返さなきゃいけないわけではないが、縛られてる感は否めない。 自分は通勤に2時間もかかってた。しかも...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、エームサービス 3.1
- 男女の比率で言うと半々とかなくらい女性も多いし近年は管理職も増えている。 女性もしっ...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、エームサービス 2.3
- 一事業ではなく、より果敢な姿勢で今ある現場の改善に挑んでほしい。シェアを広げるだけで...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、エームサービス 2.3
- 業務に汎用性や専門性がなく将来に不安を感じたため。また体育会系でやる気だけでどうにか乗り切ろうという風習が自分と合わなかったこともある。三井物産といち事業としての会社であり、フー...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、エームサービス 2.3
- 配属現場によって大差がある。完全週休2日で、9時から18時の働き方が出来る部署もあれば、完全にシフト制で時間もバラバラな部署もあるので、配属次第でワークライフバランスは大きく変わ...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、エームサービス 2.3
- 組織体制は三井物産の子会社扱いであり、総合職と専門職に分かれる。三井物産から出向者もコーポレート系のメンバにはいる。 企業文化は現場から本部長ら役職レベルまで体育会系の文化が多く...
- 回答者 BDS、総合職、ノンタイトル、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、エームサービス 2.9
- 1日130万食の豊富な実績と安定性を持っている。設立45年を迎え、三井グループのバックアップにより経営が安定している。企業系給食事業において業界ナンバーワンクラスの規模を誇り、そ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
エームサービスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、エームサービスの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。