社員クチコミ(838件)
大東建託パートナーズ株式会社
- 組織体制・企業文化(111件)
- 入社理由と入社後ギャップ(113件)
- 働きがい・成長(131件)
- 女性の働きやすさ(107件)
- ワーク・ライフ・バランス(142件)
- 退職検討理由(112件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](93件)
- 経営者への提言(29件)
- 年収・給与(148件)
- 回答者 管理課、不動産、社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.5
- エリアによるとは思うが私の場合、研修や教育はずさんなものでした。入社時に各種研修を行...
- 回答者 不動産、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 3.5
- 入社を決めた理由: はたらぎがいのある会社、やりがいのある会社を探している中見つけま...
- 回答者 管理、不動産、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.9
- 強み: 賃貸市場のトップシェア。ダントツの管理戸数があるため倒産はしないと思われる。...
- 回答者 管理、不動産、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.9
- 入居者やオーナーからのプレッシャーやお叱りわ、うける場合が多々ある。自分は悪くなくて...
- 回答者 管理、不動産、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.9
- 有給は月に1回と土曜日出社の1日少なくとも2日間休みを取得するようになる。残業も自分...
- 回答者 マーケティング課、不動産、主任、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 4.0
- 強み: 地域密着で社会貢献度の高い業務。 サブリース事業が堅調。 弱み: 万一、サブ...
- 回答者 マーケティング課、不動産、主任、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 4.0
- 働きがい: 成績や成果を上げれば、良い評価をしてもらえる。 成長・キャリア開発: 経...
- 回答者 マーケティング課、不動産、主任、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 4.0
- 会社はまだまだ成長して行くと思います。しかし、私の部署はここ数年間、過去最高の成果を...
- 回答者 建物管理、不動産、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.6
- 働きがい: 無くなる事はない仕事なので安定はしていると思いますが 全ての業務をを完璧...
- 回答者 建物管理、不動産、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.6
- 入社を決めた理由: それなりの収入は得ることは出来ます。 ノー残業デーや福利厚生は充...
- 回答者 建物管理、不動産、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.6
- 月に1度(又は2度)土曜出勤あり。 基本はカレンダー通りです。 有給は前の週などに申...
- 回答者 管理課、不動産、平社員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.9
- 入社を決めた理由: 知人からの紹介 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ...
- 回答者 管理課、不動産、平社員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.9
- 強み: 管理戸数が業界トップのため、倒産することはまず考えられない。 弱み: 昔なが...
- 回答者 管理課、不動産、平社員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.9
- 管理課は雑務を担当。 会社として見切り発車する方針が多く、その都度管理課の仕事が増え...
- 回答者 不動産管理、不動産、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 3.0
- 入社を決めた理由: 大手の管理会社であり、給与水準もかなり高かったため。 「入社理由...
- 回答者 管理課、不動産、社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.5
- 入社を決めた理由: 充実した研修制度があり、1人1名のトレーナーがついて未経験でも安...
- 回答者 不動産、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 3.5
- 働きがい: 不動産業が未経験でもしっかり教育があるので、やる気次第では楽しいしやりが...
- 回答者 不動産、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 3.5
- やはり大東建託ということもあり古い社風でもありますが、最近は少しずつ変わっており、し...
- 回答者 マンション管理、不動産、課長、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 10年以上前 2.3
- 中長期計画に明確なものがなく、役員は身の保身ばかりで、会社の成長、将来性に不安しかな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マンション管理、不動産、課長、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 10年以上前 2.3
- 強み: 日本一といわれる管理戸数によるストックビジネスが出来るところでしょうか。 弱...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マンション管理、不動産、課長、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 10年以上前 2.3
- 働きがい: 基本的にはクレーム産業なので、日々ストレスの蓄積になりますが、時には感謝...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理、不動産、担当職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 3.8
- 有給を使っても自分が担当するエリアが手付かずになるので結局他の人に分担でやってもらう...
- 回答者 マーケティング課、不動産、主任、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 4.0
- 毎年、期初にトップダウンで会社経営方針が発表され、その目標に向かって各セクションが行...
- 回答者 マーケティング課、不動産、主任、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 4.0
- 入社を決めた理由: 厳しそうな会社に入社し、しっかり働いてたくさん稼ぎたかったから ...
- 回答者 建物管理、不動産、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.6
- 営業所にもよると思うが担当社員は忙しく教える文化はあまり少ないと思われる。 嫌な物件...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
大東建託パートナーズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、大東建託パートナーズの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。