JBCCの「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. JBCCの就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

企業のIT活用をトータルサービスで支援するシステムインテグレータ。 超高速開発やクラウド、セキュリティを強みに顧客に最適なシステムを提案・構築を行っている。

JBCCのロゴ

ワーク・ライフ・バランス(114件)

JBCC株式会社

該当件数
38件

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JBCC 3.1
福利厚生が、充実している。 有給休暇の取得のし易さについては、部署とプロジェクトの状...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 インフラSE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JBCC 4.0
アサイン案件の状況によるかと思いますが、基本プライベートでも仕事を忘れて過ごす、とい...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 インフラエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、JBCC 3.0
休日作業が発生する場合でも後日振休を取得することが出来る。 有給取得率向上のためか、...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、JBCC 3.0
参画プロジェクトや部署によります。通常プロジェクトであれば、個人の裁量でバランスはと...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、JBCC 4.8
フルフレックスの勤務スタイルのため、プライベートと両立がしやすい。自分のスケジュール...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SI事業部、SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JBCC 3.4
フレックス出勤、在宅勤務、成果型の評価のためプライベートの調整はかなり高いと感じる。...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JBCC 2.8
年次が若いと残業が少ないのでバランスがとりやすいが、役職に就くなど昇進するとプライベ...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、JBCC 3.6
職業柄仕方ないのかもしれませんが、残業のない月・ある月の差がすごいです。また休みの日...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 インフラ、SE、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JBCC 2.9
フルフレックス制度を採用しており、出社時間は調整がしやすい。 しかし仕事量は多いため...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、JBCC 3.4
上司は比較的休日出勤や残業も多い。しかし、振休や通院の半日休などは取っている人も多い...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、JBCC 2.9
会社の飲み会やイベントは多い。 また、仕事についてもいかにうまくサボるかどうかによる...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、JBCC 3.3
どこの会社もそうだが、SEは人手不足なので残業は多くなりがち。出来る人に仕事が集中し...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 セキュリティエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JBCC 2.8
調整しづらい。業務終了後もPCを持ち帰り、電話で呼び出されたら対応を行わなければなら...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、JBCC 2.9
繁忙期や、システムトラブル発生時は、事が解決するまで容赦なく残業を強いられます。終電...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ITエンジニア、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、JBCC 10年以上前 3.0
有給は希望通り取得できた。中には男性で育休一年を取っている社員もいた。私も育児のため...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、JBCC 3.6
サテライトオフィスやテレワークの導入などである程度本人の裁量で働くことができる。 た...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JBCC 2.5
営業を中心に終電近くまで働いている社員が多く見られる。 部署にも寄るが、平日だけで仕...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サーバー系SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、JBCC 10年以上前 2.6
調整をする人間は調整可能。 部署によっては上長が働き過ぎるため、調整が難しい。 特に...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍15~20年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、JBCC 2.9
両立できている人はいるのかもしれないが、職位が上の人、有能な人はプライベートを犠牲に...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JBCC 2.8
仕事の悩みが多いので、あまりプライベートとの切替が難しい。裁量労働制なので、業務時間...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、JBCC 2.5
テレワーク中心で出社の必要が少ないのが良い点。ただいつでも仕事が出来るため、深夜も土...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、JBCC 2.8
人による。責任を多く抱える人ほど多忙で、週末の仕事も多々ある。会社にぶら下がっている...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、JBCC 10年以上前 4.0
周りの方と比べると比較的ワークライフバランスが保てたと思います。 繁忙期は残業時間が...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

合併・分社前のゼネラル・ビジネス・サービスへの回答

回答日

回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、JBCC 3.0
残業時間の抑制や有休消化は推進しており、お客様先にも要望を出すなど、会社としても積極...

JBCCの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ITサービス事業部、システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JBCC 3.3
ワーク・ライフ・バランスを会社として社員に意識付けしようとしているが個人レベルで実感...

全38件中の1~25件

残業時間・有給休暇消化率まとめ

JBCC株式会社

JBCCの残業時間(月間):29.6時間

残業時間の分布 回答者:160人
残業時間 人数 割合
80時間以上 10人 6.3%
60〜79時間 2人 1.3%
40〜59時間 38人 23.8%
20〜39時間 77人 48.1%
0〜19時間 33人 20.6%

JBCCの有給休暇消化率:58.6%

有給休暇消化率の分布 回答者:157人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 18人 11.5%
20〜39% 29人 18.5%
40〜59% 38人 24.2%
60〜79% 24人 15.3%
80%以上 48人 30.6%

JBCCの月間平均残業時間は29.6時間です。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の48.1%を占めています。

また有休消化率は58.6%です。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の30.6%を占めています。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

JBCCの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、JBCCの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

JBCCの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他