ワーク・ライフ・バランス(81件)
日本ゴア合同会社
- 組織体制・企業文化(95件)
- 入社理由と入社後ギャップ(79件)
- 働きがい・成長(87件)
- 女性の働きやすさ(77件)
- ワーク・ライフ・バランス(81件)
- 退職検討理由(52件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](57件)
- 経営者への提言(27件)
- 年収・給与(77件)
- 回答者 管理その他、事務、一般社員、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本ゴア合同会社 3.0
- 有給休暇は遠慮なく取れフレックスタイム制も導入されている。育児や介護のための制度もあるので調整はしやすいと思う。一方で親会社のスケジュールが優先されるため日本の祝日に休めないこと...
- 回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ゴア合同会社 3.0
- フレックス制度や、コロナ禍によるリモートワークの影響もあるが、アメリカ人リーダーはワークライフバランスをとても重要視していて良い環境と言える。また有休の取得率を上げるように会社と...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本ゴア合同会社 4.1
- 休日もしっかりとれます。オンオフの切り替えがしっかりしていると思います。 職種によっ...
- 回答者 事業部隊、営業事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本ゴア合同会社 2.6
- 残業が多かったです。お昼もろくにとれず、朝から夜まで働きづめでした。...
- 回答者 メディカル、事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本ゴア合同会社 3.6
- フレックス勤務、コロナでほぼ在宅ワークになりオフィスはほとんど人がいないくらい在宅勤...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本ゴア合同会社 4.3
- コミットしたことをこなせば、ワーク・ライフ・バランスは取れます。残業もなしで、毎日を...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本ゴア合同会社 2.6
- 残業が多く、ワークライフバランスは取りづらい。また、どんなに残業していても、上司は部...
- 回答者 製造 事務 その他、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本ゴア合同会社 3.0
- 職場による。 現場はオンオフしやすい。...
全8件中の1~8件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
日本ゴア合同会社
日本ゴア合同会社の残業時間(月間):13.9時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
60〜79時間 | 2人 | 1.8% |
40〜59時間 | 8人 | 7.1% |
20〜39時間 | 43人 | 38.4% |
0〜19時間 | 59人 | 52.7% |
日本ゴア合同会社の有給休暇消化率:70.1%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 12人 | 10.7% |
20〜39% | 12人 | 10.7% |
40〜59% | 22人 | 19.6% |
60〜79% | 23人 | 20.5% |
80%以上 | 43人 | 38.4% |
日本ゴア合同会社の月間平均残業時間は13.9時間で、化学、石油、ガラス、セラミック業界の月間平均残業時間21.6時間より7.7時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の52.7%を占めています。
また有休消化率は70.1%で、化学、石油、ガラス、セラミック業界の63.3%より6.8%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の38.4%を占めています。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、日本ゴア合同会社は良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本ゴア合同会社の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本ゴア合同会社の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>