社員クチコミ(1557件)
日本食研株式会社
- 組織体制・企業文化(221件)
- 入社理由と入社後ギャップ(186件)
- 働きがい・成長(261件)
- 女性の働きやすさ(209件)
- ワーク・ライフ・バランス(253件)
- 退職検討理由(193件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](170件)
- 経営者への提言(64件)
- 年収・給与(268件)
日本食研の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 特販グループ、営業職、主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本食研 2.1
- サービス残業が多すぎる→事務処理が残っていても次の日にできるだろとのことで、会社内で...
- 回答者 法人営業、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本食研 3.0
- 当時は、完全週休二日制ではなかったため、土曜出勤もありました。有給とることもできまし...
- 回答者 法人営業、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本食研 3.0
- 毎週社長のビデオが営業所に送られてきて朝礼の代わりに見ていました。当時は社長の考えが...
- 回答者 法人営業、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本食研 3.0
- 働きがい: 法人営業でしたが、クライアントのバイヤーと対等に商品開発ができるのは魅力...
日本食研の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 エリア、営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 3.4
- 引き継いだ地域による差が大きい。現在の評価制度的にその差は非常に大きい。基本的に1人...
- 回答者 エリア、営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 3.4
- 基本的に残業はない(するな)ため17時半で帰社できる。拠点によるがその分朝早く来て仕...
- 回答者 エリア、営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 3.4
- 入社を決めた理由: 食品メーカーを志望している中で比較的知名度もあったため。 「入社...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本食研 4.0
- 研修も充実しており、先輩社員も優しく 充実しています。 車通勤もでき、便利だと思いま...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本食研 3.8
- 働きがい: 配属部署によりますが、得意先と一緒に商品を作り上げる楽しさや達成感はあり...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本食研 3.8
- 良くも悪くも緩く働きたい方にはちょうど良い会社だと思います。 営業職なのでもちろん数...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本食研 3.8
- 入社を決めた理由: 業務用での提案に提案の幅を感じたので入社を決めました。食品メーカ...
日本食研の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 2.9
- 同じ仕事の繰り返しに自分の成長を感じることができなくなったからです。 給与もある等級...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 2.9
- 完全ワンマン経営の会社になります。 良くも悪くも創業者の一族が全ての会社です。 会長...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本食研 3.3
- 時短で働くことは可能ですが、ワーママでも担当得意先を持つので子供の熱など調整が必要。...
日本食研の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本食研 3.3
- 異動希望をだしてもなかなか異動できないこと。役職があがるのがハードルが高い。役職が上...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本食研 3.3
- ワークライフバランスはかなりいいと思います。まず基本的に残業はしないように言われてお...
- 回答者 特販、営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本食研 4.3
- 入社した当時はそれこそサービス残業ありましたが、社長の一声でほぼ定時に帰れるホワイト...
- 回答者 特販、営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本食研 4.3
- 強み: 常に前年の売上を追う姿勢を身につけさせてくれる。働いている最中は辛いけど、営...
- 回答者 営業職、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本食研 2.9
- 働きがい: ・自分のやりたいことはできるが視野はそこまで広がらないイメージ。 ・人づ...
- 回答者 営業職、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本食研 2.9
- 入社を決めた理由: ・認知度 ・将来性 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 3.1
- 強み: クオリティの高い調味料、食材。美味さを求めるなら日本食研と多くの人から言って...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 3.1
- 入社を決めた理由: 人の生活に1番近い食に携われる仕事だと思った。 「入社理由の妥当...
日本食研の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 3.1
- 評価制度に対する不信感。時代錯誤のスタイル。人財部が転職サイトのコメントに対して『転...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 3.1
- 体調に合わせて有給が取りやすい。産休、育休の取得率が高い。しかし30代前半社員でも育...
- 回答者 スーパー、営業、主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 3.1
- 強み: 自社で製造から販売までしているため、利益率が高く、営業の商品知識や販売力はあ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本食研の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本食研の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。