ワーク・ライフ・バランス(29件)
アーケムビジネスジャパン株式会社
- 組織体制・企業文化(27件)
- 入社理由と入社後ギャップ(20件)
- 働きがい・成長(24件)
- 女性の働きやすさ(21件)
- ワーク・ライフ・バランス(29件)
- 退職検討理由(24件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](17件)
- 経営者への提言(10件)
- 年収・給与(29件)
- 回答者 管理事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、アーケムビジネスジャパン 3.4
- 在宅勤務とフレックス勤務を導入しており、ワーク環境の自由度は比較的高いと思う。 残業時間は、人によって個人差はあると思うが、月40時間は超えないよう管理されているため、ワークバラ...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、アーケムビジネスジャパン 2.6
- テレワークが導入されており、総合職や事務職の一部は週2〜4日実施している。会議も殆どがWEBでできるように整備されている。 会議も定時時間内に収める事が基本指針であり、必要以上の...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アーケムビジネスジャパン 2.6
- 工場の管理業務系は業務の特徴上、有休が取りづらい雰囲気をなんとなく感じます。ただ、前日までに申告すればよっぽどの状況じゃない限り難色を示されることもなく、理由も聞かれることもなく...
- 回答者 事務、在籍20年以上、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、アーケムビジネスジャパン 10年以上前 2.6
- 長く働くと自己管理はし易い。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全4件中の1~4件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
アーケムビジネスジャパン株式会社
アーケムビジネスジャパンの残業時間(月間):24.0時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 1人 | 2.8% |
40〜59時間 | 6人 | 16.7% |
20〜39時間 | 16人 | 44.4% |
0〜19時間 | 13人 | 36.1% |
アーケムビジネスジャパンの有給休暇消化率:58.9%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 4人 | 11.1% |
20〜39% | 7人 | 19.4% |
40〜59% | 11人 | 30.6% |
60〜79% | 8人 | 22.2% |
80%以上 | 6人 | 16.7% |
アーケムビジネスジャパンの月間平均残業時間は24.0時間です。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の44.4%を占めています。
また有休消化率は58.9%です。内訳を見ると、40%から59%と回答した人が最も多く、全体の30.6%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
アーケムビジネスジャパンの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、アーケムビジネスジャパンの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>