LINEヤフーの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. インターネット
  3. LINEヤフーの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

コミュニケーションアプリ、総合インターネットサービスなどを提供しているインターネット企業。「LINE」や「Yahoo! JAPAN」などを展開。

LINEヤフーのロゴ

社員クチコミ(12672件)

LINEヤフー株式会社

該当件数
566件

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 マーケティング、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、LINEヤフー 3.1
組織体制としては、かなり年功序列に感じます。また、サービスにもよるとは思いますが全体的に女性のリーダーが多いと感じる。 リーダーや部長になっている人は基本的に内部で数年以上やって...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

合併・分社前のヤフーへの回答

回答日

回答者 マーケティング、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、LINEヤフー 3.3
メガベンチャーを謳っていますが、よくある日系の大企業の部類に入ります。(特に旧ヤフー) 関わる人や承認フローが多く、新たなことをチャレンジしようとした際に相当熱意がないと億劫にな...

LINEヤフーの年収・給与制度

LINEヤフーのロゴ
LINEヤフーのロゴ
年収・給与を見る(2053件)

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 マーケティング、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、LINEヤフー 2.4
働きがい: 過去はリモート環境が整っていたこと。 リモート環境が整っていたため、子育てや介護が必要な従業員も働きやすい環境であった。 しかし、直近出社回帰の流れになっており、子育...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

合併・分社前のヤフーへの回答

回答日

回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、LINEヤフー 3.0
入社を決めた理由: 様々なサービスを展開しているのでキャリアの広がりがあると考えた。 また、選考の中で関わった社員が優しかった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 退職検討理由

合併・分社前のヤフーへの回答

回答日

回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、LINEヤフー 3.0
①成長できる機会がこの先限られている②自身の頑張りが給与への反映が少ない ①成長出来る機会が少ない ヤフー時代からあるサービスは良くも悪くも基礎がしっかりしているため新しいチャレ...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 マーケティング、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、LINEヤフー 3.3
基本的には性別問わず、ジェンダーフリーな考え方が根付いているとは思います。ただし、出産や育児によって離脱を余儀なくされるケースは当然発生されるため、そういった点ではまだまだ一般的...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング本部、マーケティング、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、LINEヤフー 3.1
入社を決めた理由: 元LINEに入社、日本最大のメッセンジャーアプリであり、その基盤を使って様々な収益化を行うプロジェクトに携われると思った。もし飽きても社内で転部可能という点も...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 企画・マーケティング、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、LINEヤフー 3.9
入社を決めた理由: リモートワーク、フルフレックス 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 期待していた通りの環境でした。 ■リモートワークについて フルリモートと言うよ...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

合併・分社前のLINEへの回答

回答日

回答者 マーケティング、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、LINEヤフー 4.0
カンパニー制になっていることから、所属する組織によって全く異なる。私の所属する組織は、わかりやすく言えばゆるふわ。それぞれに余裕がある人が多く、いい意味で他人に興味を持たない人が...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

合併・分社前のLINEへの回答

回答日

回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、LINEヤフー 3.3
子持ちの方も多く産休育休の連絡も多く受ける。特にそれを迷惑だと思うこともなく普通に受け入れて送り出す感じです。女性のマネージャーも多い職場です。 また近年は在宅勤務が主流になり、...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

合併・分社前のヤフーへの回答

回答日

回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、LINEヤフー 3.3
強み: 強みとしては日本一のポータルサイトから得られる集客である。立ち上げたばかりの事業も、自社内の誘導確保だけで結構人が来るのでその事業の規模感に関しては、一般的なベンチャーや...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

合併・分社前のヤフーへの回答

回答日

回答者 マーケティング、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、LINEヤフー 4.1
カスタマーセンターの部署は電話の応答率確保の関係のため、休みの申請がしにくい雰囲気があったが、それ以外は基本的に申請もしやすく確実に休みはとれる。フレックス休暇も利用している人が...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 退職検討理由

合併・分社前のヤフーへの回答

回答日

回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、LINEヤフー 2.8
大企業であり仕方ない面もありますが、顧客視点で事業を考えるよりか、ステークホルダー視点で事業を考える文化になってしまった。 評価は利益をだしたことより、社内調整を行いリリースした...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

合併・分社前のヤフーへの回答

回答日

回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、LINEヤフー 2.8
働きがい: 風通しが良い文化なので、手をあげればどんどんチャレンジすることができ、新卒の頃はは色んな経験ができると思う。ただ専門性の高い業務にも社内の人材で対応したりするため、プ...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

合併・分社前のヤフーへの回答

回答日

回答者 マーケティング、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、LINEヤフー 2.8
働きがい: 社長交代以降トップダウン式が強化されてきて、意欲的にボトムアップで実行するムードがほぼなくなった。到底達成できない数値目標を課せられ、かと言って予算を使いながらスケー...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

合併・分社前のヤフーへの回答

回答日

回答者 マーケティング、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、LINEヤフー 3.6
働きがい: 会社の規模が大きいだけに、あらかた代表的なマーケティング施策には手を伸ばしている(Web広告、コンテンツマーケ、データ分析、ウェビナー、販促キャンペーン、動画などなど...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

合併・分社前のヤフーへの回答

回答日

回答者 マーケティング、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、LINEヤフー 3.6
入社を決めた理由: ・過去の経験を生かした業務(ポジション)だったこと ・リモートワークや少ない残業を継続的に実現できそうであったこと ・上記2点を鑑みて給与も満足できるものであ...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

合併・分社前のLINEへの回答

回答日

回答者 マーケティング、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、LINEヤフー 2.8
働きがい: 朝ごはんが無料で提供される。ランチにサラダやSoup Stockのスープが安く購入できる、格安でマッサージを受けられるなど、福利厚生が充実していた。また、オフィス環境...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

合併・分社前のLINEへの回答

回答日

回答者 マーケ、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、LINEヤフー 3.1
入社を決めた理由: 誰もが知ってるサービスで、影響力、ダイナミックな施策にチャレンジしたいと思い、入社を決めました。 業務範囲も広く、さまざまサービスやチームと連携しながら、仕事...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

合併・分社前のLINEへの回答

回答日

回答者 マーケティング、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、LINEヤフー 3.4
サービス規模的に何かしらの障害があった際は業務時間に関係なくはりつきで対応が必要です。また繁忙期などの状況によっては休日対応が求められることがありました。 残業することは推奨され...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

合併・分社前のLINEへの回答

回答日

回答者 マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、LINEヤフー 3.8
休みの取得もしやすかったし、やることさえやっていれば非常に柔軟に対応してくれる。 ただ、これは完全に上司の裁量によるものが多く、大変厳しく管理されている場所もあったと聞く。 長く...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

合併・分社前のLINEへの回答

回答日

回答者 マーケティング、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、LINEヤフー 4.0
成長・キャリア開発: 部署によるかもしれないが、スタッフトレーニングのようなものはない。「自分から課題を発見して、解決策を考え、共有できる」という人は何を学べばいいか、誰とコミュ...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

合併・分社前のヤフーへの回答

回答日

回答者 マーケティング・企画、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、LINEヤフー 3.0
2012年の経営陣の刷新がターニングポイントとなり、それ以前とそれ以降では大きく異なる。 ・それ以前 フラットな組織構造で、PJを進めるにしても割と軽やかにできた。 時代や従業員...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

合併・分社前のヤフーへの回答

回答日

回答者 マーケティング・企画、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、LINEヤフー 3.0
働きがい: 時代によって、業界に於けるヤフーのポジショニングも異なり、かつ、部門によってもだいぶ事情は異なるため、汎用性のあるコメントはし辛い。 成長・キャリア開発: エンジニア...

LINEヤフーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

合併・分社前のLINEへの回答

回答日

回答者 金融、マーケティング、会社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、LINEヤフー 2.9
個々の能力は高い方であると感じるが、マネージメントができる人材がいないため実質マネジメント不在。ことさら人材育成、モチベーション喚起、人材の適材適所への配置が下手。 いわゆる個人...

全566件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

LINEヤフーの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、LINEヤフーの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

LINEヤフーの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他