メルカリの採用 「就職・転職リサーチ」 <社員のクチコミ情報・評判>

  1. HOME
  2. インターネット
  3. メルカリの採用 「就職・転職リサーチ」
  • 中途採用中

フリーマーケットサービス「メルカリ」を運営する企業。 「メルカリ」は業界トップクラスの実績を誇る他、スマートフォン向け決済サービス「メルペイ」も提供している。

メルカリのロゴ

社員による会社評価スコア

株式会社メルカリ

3.92

上位1%

回答者:205

残業時間(月間)
20.0
有給休暇消化率
79.9
職種などで絞込む評価分布
  • 待遇面の満足度
    4.1
  • 社員の士気
    3.6
  • 風通しの良さ
    4.1
  • 社員の相互尊重
    3.9
  • 20代成長環境
    4.0
  • 人材の長期育成
    2.5
  • 法令順守意識
    3.9
  • 人事評価の適正感
    3.5
注目ポイント
  • 転職意思がない社員による総合評価4.0以上
  • 9年連続売上高アップ
  • 残業時間20h以下

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

回答者別の社員クチコミ(205件)

株式会社メルカリ

回答者一覧を見る(205件) >>

Pick up 社員クチコミ

株式会社メルカリ

メルカリの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 開発部、エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、メルカリ 4.0
非常に良い組織体制と企業文化があります。みな事に向き合い、成果を出しています。メンバ...

メルカリの就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 HR、事務系、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、メルカリ 3.4
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 同職種の中では比較的給与は良いと思う。 よっぽど仕事をサボっているなどな...

メルカリの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 開発部、エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、メルカリ 4.0
入社を決めた理由: 元々サービスを利用していました。シンプルながらに革新的なサービス...

メルカリの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 ソフトウェアエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、メルカリ 3.8
働きがい: メルカリでの働きがいは、「挑戦」「多様性」「成長」「成果主義」「柔軟な働...

メルカリの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 プロダクトマネージャー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、メルカリ 4.1
社員同士がお互いの自由を尊重し合うためプライベートを大事にしたいと思えばできる会社。...

メルカリの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 人事、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、メルカリ 3.3
バリュー行動のうちGo Bold, Move Fastが偏重して評価されやすく、雑な...

メルカリの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 カスタマーサポート、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、メルカリ 2.9
強み: 国内では圧倒的な知名度のあるサービスを展開していることが強み。新規事業や新た...

メルカリの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 CS、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、メルカリ 3.0
社員の生活に関わる内容で、社内て大きな議論になった決定事項があり、それにより現場の混...

就職・転職のための「メルカリ」の社員クチコミ情報。採用企業「メルカリ」の評判、企業分析チャート、年収・給与制度、求人情報を掲載。就職・転職での採用企業リサーチが行えます。[クチコミに関する注意事項

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

この企業の求人一覧へ

メルカリの企業紹介

メルカリのミッション

あらゆる価値を循環させ、 あらゆる人の可能性を広げる

「限りある資源を循環させ、より豊かな社会をつくりたい」。創業者である山田進太郎が世界一周の旅で抱いた、そんな問題意識によって生まれたのがフリマアプリ「メルカリ」です。テクノロジーの力によって、世界中の個人と個人をつなぎ、誰もが簡単にモノの売り買いを楽しめる。それにより資源を循環させる豊かな社会、個人がやりたいことを実現できる社会をつくっていきたいと考えています。

メルカリは、2013年7月のアプリリリース以降順調に成長し、現在では日米通算1億ダウンロードを突破した日本最大のフリマアプリ「メルカリ」を運営しています。

2016年9月に新規事業を主なミッションとした株式会社ソウゾウ、2017年11月には金融関連の新規事業を行う株式会社メルペイを設立し、あらゆる領域で採用し続けています。
また、2014年1月にはUSでプロダクトをリリースするなど、積極的にグローバル展開しています。

メルカリが実践するインクルージョン&ダイバーシティ

一人ひとりの個性や人間性に向き合う

私たちは、すべての個人に向き合い、多様な経験・知識・意見を結集し、日本発の会社としての文化を生かしながら、メルカリらしい「インクルージョン&ダイバーシティ」を推し進めていまます。

社内には「Women」「Multicultural」「Pride」という3つのコミュニティがあり、交流や学習の機会を通じて、インクルージョン&ダイバーシティを推進しています。

メルカリらしいカルチャーと価値観

一人ひとりがバリューとパフォーマンスを発揮できる組織を目指します

メルカリグループが掲げるミッションを達成するためには、より多様なバックグラウンドを持つメンバーを受け入れ、認め合い、全員が活躍できる環境が不可欠です。 多様性が求められれば求められるほど、メンバー同士を結びつけ、お互いがパフォーマンスを発揮するための「共通の価値観」を持つことが大切です。

カルチャーは目に見えない無形資産であり、ここに強みを持つことで、他には真似できないメルカリ独自の競争力を高められ、お客さまや社会にとって必要不可欠なサービスへと成長でき、ひいてはミッションの達成につながると私たちは考えています。

メルカリのワークスタイル

個人と組織の可能性を最大限に引き出す「Hybrid Workstyle」

メルカリでは、個人と組織がパフォーマンスおよびバリューを最大限に発揮できるよう、柔軟で多様な働き方を実現しています。この働き方を通じて、一人ひとりがメルカリの4つのValue ー Go Bold, All for One, Be a Pro, Move Fastを体現しています。

メルカリにおける「働き方」とは、事業や組織と同様に、常にベストを模索し、絶えず進化するものです。そして今、私たちが試行錯誤を経てたどり着いたのが、オフィスだからこそ生まれる偶発的な出会いと熱気、そしてリモートワークがもたらす効率性と柔軟性を掛け合わせた、個人と組織の可能性を最大限に引き出す「Hybrid Workstyle」です。


<働く場所>
週2日以上のオフィス出社を基本ポリシーとしながら、生産性高く仕事ができる制度・仕組みを導入しています。
Slack・Google Workspaceなどを活用し、オフライン・オンライン問わず効率よく作業しやすい環境を構築しています。また、出社時にはコミュニケーションを活性化し、コラボレーションしやすいオフィスを用意しています。


<働く時間>
フルフレックス制を採用しており、個人の状況に応じた、柔軟性の高い働き方が実現できます。

*一部職種・業務によっては出社頻度や勤務時間が異なります

メルカリグループが求める人材と選考について

私たちと一緒にGo Bold(大胆)な挑戦をしてみませんか?

メルカリの面接は、「ミッションへの共感」「バリューの体現」「カルチャーフィット」の3点を判断するために行います。メルカリグループののミッションに共感し、そのミッションを達成するために、一人ひとりがバリューを体現できるかが、これからメルカリで活躍していただくうえで大切だと考えています。

私たちのミッションやカルチャーに共感していただいた皆さんへ。私たちと一緒にGo Bold(大胆)な挑戦をしてみませんか?ご応募をお待ちしています。

ニュース

株式会社メルカリ

職場情報

株式会社メルカリ

新卒採用者数・離職者数
2022年度
採用者数25人・離職者数3人
2021年度
採用者数9人・離職者数2人
2020年度
採用者数11人・離職者数4人

(2023年3月時点)

新卒採用者数の男女別人数
2022年度
男性20人・女性5人
2021年度
男性8人・女性1人
2020年度
男性8人・女性3人
平均勤続年数 3.0年(2023年2月時点)
研修 あり:ビジネスマナー研修とエンジニア研修があります。
自己啓発支援 あり:自己啓発や自己勉強のための書籍購入サポートがあります。
メンター制度 あり:入社後半年間メンターがつきます。
キャリアコンサルティング制度 なし
社内検定等の制度 なし
月平均所定外労働時間 20.0時間(2023年度実績)

※企業担当者にて入力した情報を表示

評価スコアで求人検索

採用ご担当者様

OpenWorkでは、新卒採用と中途採用それぞれの求人掲載が可能です。

採用したいユーザーを検索しスカウトすることでダイレクトにアプローチできます。

企業情報

業界
URL https://about.mercari.com/
所在地 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
社員数 1000人以上
設立年 2013年
資本金 40,110百万円
代表者 代表取締役会長兼CEO 山田 進太郎
決算月 6月
株式情報 4385 (東証プライム)
上場年 2018年

企業情報を修正する

もっと見る ▼

同業界の企業

同業界の企業一覧へ >>

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他