Hakuhodo DY ONEの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. インターネット
  3. Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

博報堂DYホールディングスのグループ企業。インターネット広告ビジネスを運営するグループ企業の経営管理を行う。

Hakuhodo DY ONEのロゴ

社員クチコミ(4057件)

株式会社Hakuhodo DY ONE

該当件数
4,057件

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 ストラテジスト、リーダー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、Hakuhodo DY ONE 3.1
入社を決めた理由: デジタル広告に関わりたかった。入社後の研修が非常に丁寧だと聞いており、専門知識が無い状態でもスキルを身に付けることが出来ると思ったため。 「入社理由の妥当性」...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 ストラテジスト、リーダー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、Hakuhodo DY ONE 3.1
会社の文化をボトムアップで変えていくことが求められるし、実際にプロジェクト参加等を通じて変えていける風土・土壌があった。メンバーレイヤーでもやりたいことがあれば、充分に変えていけ...

Hakuhodo DY ONEの年収・給与制度

Hakuhodo DY ONEのロゴ
Hakuhodo DY ONEのロゴ
年収・給与を見る(668件)

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、Hakuhodo DY ONE 3.5
働きがい: 非常にある。ブランディングから獲得まで幅広く担当できるし、やはり担当した広告が世の中に出ていき仕事のアウトプットが目に見えやすいので、やりがいは大きい。受け身で数値分...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 メディア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、Hakuhodo DY ONE 3.3
メディア向き合いのポジションなら誰もが直面する壁になると思うが、どんなに担当媒体のセールスに尽力したとしても結局最後に予算を取ってくるのは営業でしかないため、自分ごととして捉えづ...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、Hakuhodo DY ONE 3.0
平日は残業が多く、土日もクライアントからの連絡の応対や、広告配信のチェックがあるため、サービス残業として働くことになる。やる気があればそれに見合った評価も給与もついてくる。ただ、...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 メディアプランナー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、Hakuhodo DY ONE 3.5
部署によってかなり異なる。 基本的に人員が不足している部署が多いので、 ずっと残業をしている部署もかなり多い。 一方でそうでない部署では残業もほとんどなく、 有給も調整さえつけば...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 業務推進、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、Hakuhodo DY ONE 3.9
強み: 博報堂グループであり、多くの顧客を持っており案件は多い。また旧アイレップとの統合によりデジタルリソースやナレッジは更に強化と加速が見込まれる。 弱み: 電通グループと比較...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 経営者への提言

合併・分社前のデジタル・アドバタイジング・コンソーシアムへの回答

回答日

回答者 広告プランナー、運用、業推、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、Hakuhodo DY ONE 2.9
①働き方の部分で繁忙期など仕方ない部分はあるが、常に下のメンバーに法外な残業をさせているマネージャーに関して何かしらの監査は必要と思われる ②Hakuhodo DY ONEができ...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 広告企画、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、Hakuhodo DY ONE 3.5
大手広告代理店の安定感はありながら、社内の縦割りや保守性によって、自由さや独自のクリエイティビティは抑制されやすい。 博報堂グループ間での連携やスケールメリットがある。 関連会社...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、Hakuhodo DY ONE 3.5
入社を決めた理由: コロナ化において、ますますDX化が加速していく中、コミュニケーションにおいても、今後更にデジタルシフトしていくと考えたため、プロパーとしての自らの成長環境とし...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 広告運用部、ストラテジスト、メンバー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、Hakuhodo DY ONE 3.6
当時のアイレップは、博報堂グループの一員になり、体制が大きく変化してきていた時期でした。当時は博報堂文化とアイレップ文化の混在でバランスを模索していた最中でした。組織文化は、良く...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、Hakuhodo DY ONE 3.3
入社を決めた理由: 日常的に多くのデータを取り扱う領域にエンジニアとして、関わりたかった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社理由の妥当性はあった。広告のデータ...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 運用、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、Hakuhodo DY ONE 3.8
入社を決めた理由: デジタルマーケティングの世界に興味を持ったので。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 業界最前線を走るいち企業であるので、やはり最先端の情報や事例...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 ストラテジスト、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、Hakuhodo DY ONE 3.6
働きがい: 博報堂と協働しているため、常に大規模かつ影響力の大きい案件に携わることができ、自身の業務が国内外の市場や社会に広く波及していると実感できた。 デジタルの媒体は日常生活...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 ソリューション、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、Hakuhodo DY ONE 3.3
博報堂本体との距離が近くなったので、よりグループ間連携が強化されてクライアントソースを分けあうことはできるようになった。一方で、本体の営業のリテラシーがそこまで高くない領域につい...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 広告運用、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、Hakuhodo DY ONE 3.3
入社を決めた理由: デジタル広告代理店の中で大手だったため。広告運用担当としての入社だったが、予算規模の大きいクライアントの扱いが多いのでいろんな経験を積めると思った。 「入社理...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 広告運用、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、Hakuhodo DY ONE 3.3
働きがい: クライアントワーク中心なので、お客様からの評価であったり、社内で評価された時が嬉しいと思う。給与に反映されるわけではないが。あとは日々の数値変動に苦しまされることもあ...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業職、運用コンサル、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、Hakuhodo DY ONE 2.4
新卒としては、よくもわるくもガンガン学べる環境ではあると思う。 OJTではあるが研修マニュアルが整っている。配属にもよると思うが。。 デジタル業界は、媒体アップデートをインプット...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、広告営業、部長、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、Hakuhodo DY ONE 3.3
働きがい: デジタル広告、ソリューション、教育、マス、CRなど様々なことに携われることは大きな魅力になると思う。 広告ビジネスがAIによって頭脳労働が切り替わっていく事を考えると...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、広告営業、部長、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、Hakuhodo DY ONE 3.3
入社を決めた理由: デジタル広告の未来に大きな可能性を感じ入社した。 当時の選択としては正しかったが、旧DACはあくまでも卸問屋。デジタル広告の中心のSEOやSEMなどは営業のポ...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、広告営業、部長、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、Hakuhodo DY ONE 3.3
毎年組織が大きく変わるため、どの部署がどんなことをしているのか把握するのが非常に大変。 デジタルは毎年大きく変化しており、その変化に対応するために組織を変更していくのは仕方がない...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、Hakuhodo DY ONE 3.4
入社を決めた理由: 若手の内から裁量権を持って働ける環境が整っていることと、博報堂グループに所属しているため、TVなどのマス広告を扱える点に魅力を感じて入社を決めました。 「入社...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 ディレクター、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、Hakuhodo DY ONE 1.8
①年収が低く勤め続けても給料が伸びる未来が見えないこと ②不規則な長時間残業で疲弊したこと ③やりたい仕事を叶えるため ①については、業界の中でも給料が低く、マネージャーに昇格し...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ディレクター、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、Hakuhodo DY ONE 1.8
配属される部署、時期、個人の働き方に大きく影響される。 強い意志を持って仕事を振られないように立ち回れば、月10時間以内の残業でも帰れる。 昔よりは残業を抑えようとする雰囲気があ...

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 メディアセールス、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、Hakuhodo DY ONE 2.9
入社を決めた理由: 広告業界の中でも若手が活躍できる領域・社風であったこと。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社理由とのギャップはなかった。 担当するメディアや...

全4,057件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

Hakuhodo DY ONEの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、Hakuhodo DY ONEの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

Hakuhodo DY ONEの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他