日本赤十字社の「経営者への提言」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 病院、医療機関
  3. 日本赤十字社の就職・転職リサーチ
  4. 経営者への提言

病院施設等の運営・災害救援活動を行う認可法人。 赤十字病院・血液センターの運営を始めとし、自然災害・旅客機墜落・公共交通機関の大事故など救援活動を行う。

日本赤十字社のロゴ

経営者への提言(155件)

日本赤十字社

該当件数
48件

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護部、看護師、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本赤十字社 3.3
2023年度より、Rプランという新しい給与制度を日本赤十字本社の取組みとして開始する...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護師、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本赤十字社 3.3
しばらく赤字経営だったのですが、救急で患者を多く受け入れ、救急科は回らない。病態が不...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護師、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本赤十字社 3.9
看護師の慢性的な人員不足に対して、よりよく働きやすくするための工夫が必要だと思います...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 ICU、看護師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本赤十字社 2.8
退職者が何故出ているのか。その部分にPDCAを5回はまわしていかないとダメだと思いま...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護師、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本赤十字社 2.5
上の人が一緒に下の人と働いて、口だけじゃなくて具体的に何が必要かを発信すること、何度...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本赤十字社 2.8
組織制度がしっかりしている反面、個々人の持っている能力に着目し、柔軟に対応する目と体...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護師、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本赤十字社 2.6
Rプランを導入してから所得、退職金でかなり減額されています。やる事も増えて負担です。...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護部、看護師、スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本赤十字社 4.1
日勤だけでも人手が増えると大分働きやすくなるので、パートタイムなどの働き方をもっと多...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護師、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本赤十字社 2.9
職員満足度調査などを行っているが、その結果が、反映されないため、就業環境としては最悪...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護部、看護師、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本赤十字社 3.1
管理者は、理念全般の理解が不十分であり、看護部の目標、病棟の目標、月間目標へと落とし...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本赤十字社 4.4
専門職を高めた場合に給与を上げてほしいです。資格取得や自己研鑽をしても何も意味がない...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 病棟、看護師、社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本赤十字社 4.3
新卒しかとらないとなるとマンパワーになるのではないかと。病院によって違うだろうが。給...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本赤十字社 3.3
Rプランを取り下げていただきたいです。経営難なのか定かではありませんが、人手不足に拍...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本赤十字社 10年以上前 3.1
退職者(看護師の入れ替わりが)が大変多いので、はたらき方、ワークライフバランス、勉強...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本赤十字社 2.9
下の現場のことを実際に知らない人が多い。そのためどこにどれだけの人員が必要で、どんな...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護師、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本赤十字社 3.0
ネームバリューだけではもうボロが出すぎて、病院経営は危機的ではないでしょうか。就職希...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 病棟、看護師、病棟スタッフ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本赤十字社 4.1
赤十字の精神に基づいた意識の高いスタッフが集まっていると思います。病院としても利益を...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本赤十字社 10年以上前 2.4
人員確保をしてせめて月1日は年間休日増やすくらいしてみたらどうでしょうか。有休取得率...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本赤十字社 4.0
こちらで勤務できたことに本当に感謝しています。 勤務している職員は、皆、患者のために...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本赤十字社 2.5
考えは古いと思います。同じ組織の専門卒、大学卒を優先に考える、若い看護師が師長に意見...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本赤十字社 3.9
時短や産休を取得しているスタッフがいる部署への人員を増やしてもらえると助かります。や...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 病棟看護師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本赤十字社 3.5
看護師不足で看護師一人一人の業務負担が年々増えており、結果的に患者への看護の密度が落...

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、日本赤十字社 10年以上前 3.5
経営に関してはわかりません。 しかし、もっとフットワークを軽く、様々なことを導入して...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本赤十字社 10年以上前 4.5
赤十字の活動をもっとメディア等を使用して普及させていくべき。 特に献血活動に関しては...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本赤十字社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 看護師、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本赤十字社 3.0
黒字にしようとがんばっているのだと思うがあまりにも働いているスタッフのことを考えてい...

全48件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本赤十字社の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本赤十字社の「経営者への提言」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

日本赤十字社の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他