入社理由と入社後ギャップ(131件)
ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社
- 組織体制・企業文化(147件)
- 入社理由と入社後ギャップ(131件)
- 働きがい・成長(153件)
- 女性の働きやすさ(136件)
- ワーク・ライフ・バランス(150件)
- 退職検討理由(117件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](100件)
- 経営者への提言(46件)
- 年収・給与(143件)
- 回答者 クーリエ、オペレーション、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ディー・エイチ・エル・ジャパン 3.4
- 入社を決めた理由: 世界的に有名な大手企業で国際的な仕事ができると思ったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: なにをするにしても生産性、合理性は求められます。 ...
- 回答者 グランドオペレーション、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ディー・エイチ・エル・ジャパン 2.1
- 入社を決めた理由: ポスティング制度により、自分の希望する職種へキャリアチェンジしながら成長できる環境だと聞いたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 自己啓発の...
- 回答者 オペレーション、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ディー・エイチ・エル・ジャパン 10年以上前 3.4
- 入社を決めた理由: 社内公募制で外部ポジションにもチャレンジいけいける環境が魅力と感じたため。また、国際航空貨物輸送ということで、貿易になくてはならない社会的意義の高い仕事である...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 オペレーション、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ディー・エイチ・エル・ジャパン 3.1
- 入社を決めた理由:グローバル化の進展に伴う今後の発展が期待できた点と、世の中に無くてはならない物流を扱う会社である点。また、外資系企業へのイメージ的な憧れもあったことから志望した...
- 回答者 ゲートウェイオペレーション、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ディー・エイチ・エル・ジャパン 3.1
- 入社を決めた理由:輸出入メインのエクスプレス業界においては日本国内でのシェアはトップクラス。社員教育にはひときわ力を入れており、新入社員へのバディ制度によるマンツーマン指導や定期...
- 回答者 オペレーション、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ディー・エイチ・エル・ジャパン 10年以上前 3.3
- 入社を決めた理由:グローバル企業で、ダイナミックな業務内容に魅力を感じた。 「入社理...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 オペレーション、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ディー・エイチ・エル・ジャパン 3.4
- 入社を決めた理由:国内シェアナンバーワンの仕事の進めやすさ 「入社理由の妥当性」と「...
全7件中の1~7件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ディー・エイチ・エル・ジャパンの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ディー・エイチ・エル・ジャパンの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>