大日本印刷の「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 印刷、紙・パルプ、書籍、パネル
  3. 大日本印刷の就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

印刷業界トップクラスの大手企業。 国内外に拠点を置き、主な事業である情報コミュニケーション部門に加え、環境・エネルギー・ライフサイエンス・ディスプレイや電子デバイス領域にも事業を展開。

大日本印刷のロゴ

ワーク・ライフ・バランス(751件)

大日本印刷株式会社

該当件数
22件

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、大日本印刷 10年以上前 3.5
クレームなどが発生したりすると、その原因究明のために忙しくなることが多いので、飲み会...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 2.9
技術職はみなし残業制やコアタイムなしフレックスなどが採用されており自由に働くことがで...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 2.6
研究所内でも部署により大きく違うので、こればかりは運によると思う。ただ、専門があまり...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究・技術開発、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大日本印刷 3.1
基本的には労務制度を守るように動いているが、クライアントありきのビジネスなので、 担...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 2.9
拠点や職種により大きく異なるので一概には言えないが、本社系の部門は比較的休みも取りや...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 3.3
研究部門は産休、育休が比較的とりやすく、復帰する女性もとても多い。 女性活躍支援を謳...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大日本印刷 2.4
大きな会社なので、部署のカラー、上司の方針で状況は大きく異なる。 ただ、会社として、...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 3.4
部署による。 残業の多い部署は月70~80時間程度。深夜出勤もある。 残業の少ない部...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究/開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.8
調整しづらい会社であると感じる。 理由は、出張・長期出張が多いため、平日の予定や週末...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ABセンター、研究・事業開発、主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大日本印刷 3.4
プライベートとのバランス調整のしやすさは顧客との距離に依る。顧客と直接やり取りする営...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究・開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 3.0
部署によっては残業が多く、ワークライフバランスは期待できません。ただし、コロナ禍で在...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 4.3
育児休暇を取得するように上司から指示が出る。テレワーク率、時差出勤率も向上しており、...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 3.6
すさまじい重視を始めた。かつてとは別の会社だといっても過言ではない。...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大日本印刷 3.4
休日出勤はまずない。残業も50h/月を超えると管理職がおしかりを受けるので、激務では...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、大日本印刷 3.4
仕事の量、残業時間は担当するテーマによってばらつきが大きいと感じる。有給は取りやすい...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究職、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 3.4
なんだかんだ周囲の勤務時間によって帰りづらい、休みづらいという感覚を覚えるため、職場...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究職、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.8
制度は一通り整っていると思います。 ただし、利用できるかは職場次第という印象がありま...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究・開発職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 3.5
人目を気にしなければ、バランスをとりやすい。 事業所や部署により雰囲気が変わる。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.3
何もしなくても給料が貰えるため、やる気がない人にとっては働きやすいといえる。 休みは...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究・開発、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大日本印刷 3.0
有給は取りやすいが、配属によっては夜間の対応も出てくる。...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大日本印刷 2.9
ワークアンドライフのバランスは、自分で調整して死守する感じ。...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究・開発・設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.5
部門により大きく異なる。総じて難しいように感じる。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全22件中の1~22件

    1. 1

残業時間・有給休暇消化率まとめ

大日本印刷株式会社

大日本印刷の残業時間(月間):28.0時間

残業時間の分布 回答者:1034人
残業時間 人数 割合
80時間以上 60人 5.8%
60〜79時間 92人 8.9%
40〜59時間 312人 30.2%
20〜39時間 400人 38.7%
0〜19時間 170人 16.4%

大日本印刷の有給休暇消化率:56.7%

有給休暇消化率の分布 回答者:1011人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 126人 12.5%
20〜39% 260人 25.7%
40〜59% 266人 26.3%
60〜79% 136人 13.5%
80%以上 223人 22.1%

大日本印刷の月間平均残業時間は28.0時間です。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の38.7%を占めています。

また有休消化率は56.7%で、印刷、紙・パルプ、書籍、パネル業界の55.8%より0.9%高い傾向が見られます。内訳を見ると、40%から59%と回答した人が最も多く、全体の26.3%を占めています。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

大日本印刷の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、大日本印刷の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

大日本印刷の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他