女性の働きやすさ(629件)
株式会社レオパレス21
- 組織体制・企業文化(696件)
- 入社理由と入社後ギャップ(618件)
- 働きがい・成長(720件)
- 女性の働きやすさ(629件)
- ワーク・ライフ・バランス(723件)
- 退職検討理由(680件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](456件)
- 経営者への提言(242件)
- 年収・給与(731件)
- 回答者 法人営業、総合職、社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、レオパレス21 3.1
- 女性は多く働いており各支店ごとに1名程度時短の人がいるイメージ。 ただ周りの人が協力的であれば定時で帰れるが、そうでなければ時...
- 回答者 賃貸管理、総合職、三番、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、レオパレス21 2.6
- 賃貸営業では時短勤務等あり、女性は優遇されやすい。また、残業はほぼない。 総合職から入社して、結婚、出産後は一般職になり地元に...
- 回答者 管理、総合職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、レオパレス21 3.5
- 女性社員は非常に多く、ポストも無い訳では無い。業界的にストレスが多い為昇格を望んでいる方は少ない印象てまはあった。ワークライフ...
- 回答者 法人営業部、総合職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、レオパレス21 2.9
- 所属していた部署には時短の女性社員も多かったが、あまりフォローできておらず、残業している方も多数いらっしゃった。負担はかなり大...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、レオパレス21 2.5
- 総合職採用のため、ほとんどの女性は営業をしている。ただ私の知る限りでは、時短勤務や事務職を行なっている方もいるため、要望が通れ...
- 回答者 賃貸事業部、総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、レオパレス21 3.6
- 会社的にも女性活躍を目指す制度を設けているため、女性でも昇進は見込める。産休、育休、自担制度などをつかって勤務している人も少な...
- 回答者 賃貸事業部、総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、レオパレス21 3.1
- 仕事での男女差別はないと感じた。女性でも昇進したいという気持ちがあれば、評価してもら...
- 回答者 請負事業部、総合職、担当社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、レオパレス21 2.6
- 結婚し子供を産んだら辞めていく人が多い。...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、レオパレス21 10年以上前 2.9
- 介護では女性の比率は半々だったが、それは介護業界でも一緒 介護業界は比較的女性が多いので進出はしやすい。また女性問題もあるので...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 賃貸事業部法人営業、総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、レオパレス21 3.4
- 女性の管理職も多く、女性の活躍に力をいれているので、子育てをしながらと働き続けられる...
全10件中の1~10件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
レオパレス21の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、レオパレス21の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>