グローリー(機械関連)の「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 機械関連
  3. グローリー(機械関連)の就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス
  • 中途採用中

兵庫県に本社を置く、国内トップクラスの貨幣処理機メーカー。 貨幣処理機や自動販売機などの製造・販売・保守を手掛ける他、電子決済サービスや生体認証ソリューションといったサービスも提供している。

グローリー(機械関連)のロゴ

ワーク・ライフ・バランス(155件)

グローリー株式会社(機械関連)

該当件数
14件

グローリー(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、グローリー(機械関連) 2.9
昔は徹夜で働いていた話も聞いたが、昨今ではそんな事はなく比較的バランスの取れた勤務時...

グローリー(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、グローリー(機械関連) 2.6
ワークライフバランスはあります。 男性の方も育児休暇をとっている方もいます。 フレッ...

グローリー(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、グローリー(機械関連) 2.8
有給休暇はとる人はとるが、とる人はとらない。ただ、申請は普通に通るため有給休暇自体は...

グローリー(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、グローリー(機械関連) 2.4
貨幣処理機の動作確認など自動化できない部分があるので、不具合時には設計や品証部門の拘...

グローリー(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 機械設計、主務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、グローリー(機械関連) 10年以上前 3.5
業務量に波がある会社なので忙しいときは忙しいです。製品ができないと今の物流が維持でき...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

グローリー(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、グローリー(機械関連) 3.3
現在闘病中のため無理ができない状態であるが上司、同僚の理解は深く自分の体調に合わせた...

グローリー(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、グローリー(機械関連) 2.6
設計はやはり残業が多い。本社の事務やスタッフ職であれば私生活の充実が図れる。...

グローリー(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、グローリー(機械関連) 2.8
フレックス勤務制度や在宅勤務制度が導入されており、所属部門では活用している人も多い印...

グローリー(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、グローリー(機械関連) 3.3
部門によって差が激しい。間接部門はとてもバランス調整がしやすそうだが、設計部門は担当...

グローリー(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、グローリー(機械関連) 3.1
ノー残業デーが水曜日、金曜日に設定されており過度な残業が規制されており、プライベート...

グローリー(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、グローリー(機械関連) 2.8
何事も設計主導で業務にあたるため、他部署と比べるとワークライフバランスは悪い。...

グローリー(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、グローリー(機械関連) 4.0
今のところワークライフバランスは非常に良いように感じています。納期前になるとどうなる...

グローリー(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍15~20年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、グローリー(機械関連) 10年以上前 3.1
当時はワーク優先だったのでライフワークバランスは良いとは言えなかった。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

グローリー(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、グローリー(機械関連) 2.6
有給取得については上司に大きく左右されるが、過去に比べると取りやすくなったと感じる。...

全14件中の1~14件

    1. 1

残業時間・有給休暇消化率まとめ

グローリー株式会社

グローリーの残業時間(月間):21.1時間

残業時間の分布 回答者:209人
残業時間 人数 割合
80時間以上 5人 2.4%
60〜79時間 5人 2.4%
40〜59時間 28人 13.4%
20〜39時間 103人 49.3%
0〜19時間 68人 32.5%

グローリーの有給休暇消化率:65.1%

有給休暇消化率の分布 回答者:208人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 13人 6.3%
20〜39% 24人 11.5%
40〜59% 57人 27.4%
60〜79% 39人 18.8%
80%以上 75人 36.1%

グローリーの月間平均残業時間は21.1時間で、機械関連業界の月間平均残業時間25.7時間より4.6時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の49.3%を占めています。

また有休消化率は65.1%で、機械関連業界の61.3%より3.8%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の36.1%を占めています。

これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、グローリーは良好であると言えます。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

グローリー(機械関連)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、グローリー(機械関連)の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

グローリー(機械関連)の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他